さんご9歳(小学3年生)

 

 

 

 

2019年、いろいろありましたの備忘録ですオカメインコ

 

文章あっちゃこっちゃします。

 

 

はまった洋書シリーズいろいろありました。

 Harry Potter, The Land of Stories, The Warriors, How to Train Your Dragon, Percy Jacson, George's Secret Key, Chrestimanci, Max Einstein など。

 

フィリピンで1か月間、のどかな英国系インターナショナルスクールに通って、can'tの発音がカーントになりましたキョロキョロ

 

体験教室に行って、本人が初めて通いたいと希望した英語の教室に4月から通い始めました。

 

そろそろ勉強仲間もできて影響されてほしいなと思ったので、ちょうどよかった。

 

自分の意志で英検を受けるとのことで、2級と準1級に合格しました。
 

 

 

さんごの英語はアメリカ英語でもイギリス英語でもない英語を話しています。

 

たぶん。

 

ま、どの国でも国内でアクセントあるから、厳密にどことか。。。。

 

通じればいいと思っているので、下品でなければなんでもいいの。

 

ペラペラ早口で話す感じはありません。たぶんさんごの性格だと思います。

 

 

 

私は受けさせるつもりのなかったピアノのコンクール、

 

レッスン中に先生に勧められ、さんごがやってみたいというので、受けました。

 

「絶対受けさせません!」とかいうものでもないし。

 

なんとかかんとか奨励賞がとれました。

 

なんとかかんとかで色々お察しください照れ

 

 

 

そういう自分がやってみたいということに、めげずに努力できたことは誇らしく思いました。

 

まぁ、アクシデントもいっぱいありましたが。

 

 

大好きなピアニストができ、音楽を聴く時間がさらに増え(入院していた時は特に)

 

年の終わりの頃には交響曲を通して聴けるようになってきました。

 

 


日本の歴史を巡る旅をしたり、歌舞伎を観にいったり、歴史好きに拍車がかかりました。

 

旧石器・縄文・弥生・古墳・飛鳥・奈良・平安・鎌倉・室町時代の遺跡に実際に足を運んでレポートを作ったり。

 

好きな人の名前には歴史上の人物が出てきたり、少しずつ歴史について語れるようになってきています。

 

そういえば、年代を覚えたりとかしてないから、そろそろなんとなく年の感覚だけつけるといいかもしれないな。

 

そうすると、どのくらいの期間でその歴史が作られたのかがわかって楽しそうねピンク音符

 

 

 

一年中頑張ってたみたいですが、

 

体調崩した日も例年に比べて多くあり、

 

1ヶ月以上、思うように動けませんでした。

 

体調が回復して、また元気にいろんなことに挑戦できてありがたいことです。