この投稿をInstagramで見る

GRM cartonnage design 講師会&特別講習会が 今年も開催されました! GRMオリジナルデザインの「Petite sac」 GRM講師会は.年に1〜2回不定期で開催されますが、日常忙しくてなかなか、カルトナージュが自由に出来ない?やこんな機会が無いとなかなか、本気でカルトナージュに取組む機会が?など実際お声もある中、普段お教室をしてる方意外はなかなか、やる機会が少なくなり、レッスンで教えては居るが、ご自分でなかなか製作する時間がなくて技術が劣ってしまった?なども、、、 私も、2ヶ月ほど全く試作しない時期があり、久しぶりにカッターを持ちカルトンを切りましたら、あら?失敗、、な〜んてことも有ります(^^) 日頃の技術確認や新作の発表も兼ねてやはり何らかの形で、毎年皆さんと向き合えたらと思っております!また、ご都合で来られない方でも、何らかの型で様子をお聞き出来たら嬉しいな😊❣️ 😅今回は、急の開催だった為、出席出来なかった方には本当に申し訳なく思っております! 作品は手の平サイズのお手持ちのバッグにつけれるチャーム付き、ミニバッグになります! 来年には作りやすいように、キットになって皆さんにご紹介致します❣️飾りは変更になる場合がございます。(^^) お楽しみに。 ☆GRMの体験レッスンはお近くの認定教室までお問合せ下さい。 お知らせ。 ☆GRM cartonnage 兵庫本校の製図&認定on-lineレッスンは只今ウェイティングとなっております。 大変ご迷惑をお掛けしておりますが、空き次第順次ご案内を致します。 尚、お問合せは此方のDMにお願い申し上げます。ご返信遅くなる場合が御座いますが、必ずご返信を致しますので、どうぞ宜しくお願い致します。 #カルトナージュ #カルトナージュ作品 #カルトナージュ教室 #カルトナージュ神戸#カルトナージュ体験 #grmカルトナージュデザイン協会

GRM Cartonnage Japan(@grace_m223)がシェアした投稿 -