石井一孝デビュー30周年記念ミュージカルコンサート
「Musical Treasures」


構成・演出:大谷美智浩/石井一孝
音楽監督:進藤克己

@草月ホール



9月10日(土)18:00
【SPECIAL GUEST】
岡田浩暉・坂元健児・姿月あさと

9月11日(日)13:00/17:00
【SPECIAL GUEST】
岡幸二郎・岡田浩暉・シルビアグラブ


10日の部に行ってまいりましたおねがい

突発的に行くことを決めたため、
六本木で友達とランチをしておりましてスプーンフォーク

ん?もしや歩いていけるのでは?とグーグルマップさんに聞いたら、
なんとミッドタウンから草月ホールまで徒歩15分で行けるそうですイエローハーツ

久々に再会できた友達とのランチも、
とっても楽しく美味しい時間でしたキラキラ



さてさて、草月ホール、実は初めてでしたキラキラ

この辺りは個人的にあまり縁のない土地なので、
今回六本木から青山一丁目まで歩いて、
なんとなく自分の中の地図の点と点がつながった!!
東京の街歩き楽しい飛び出すハート

ちなみに草月ホール近辺に時間をつぶす場所はなくて、
青山一丁目駅まで歩きましたダッシュ

ついでに銀杏並木にも行ってみました。
 
この季節は葉が青々としていて青空と合うラブラブ

赤坂方面に歩けばとらや本店もあったけど、
この日は暑かったし混んでいたらまた途方に暮れるので、
無難にドトールで時間つぶしニコニコ
 


ドトールのミルクレープって美味しくないですか?
コスパ最高だと思いますニコニコ

さて。
草月ホール。

写真は撮らなかったのですが、
ロビーにはたくさんのスタンド花が飾られていて、
最近こういうのなかったなーと華やかなお祝い気分に心躍りますラブラブ

そして、とっても観やすいキラキラ

開演前の前説のような長いアナウンスから面白すぎて、
笑いに包まれる中、さあ開演ですキラキラ

と思ったら、ゲスト全員登場ラブ

石井一孝さんの30周年記念コンサートです。
主役はカズさんです。
なのに、ゲストの登場がものすごく多いあんぐり
いや、ゲスト目当てで行った私にとってはとってもありがたかったのですが、
カズさん、なんて控えめな方なのでしょう。。。目がハート


ACT1
♪Seasons of Love 「RENT」より (全員)
♪What You Own 「RENT」より (坂・石)
♪慕情Love Is Many-Splendored Thing 「映画『慕情』より) (石)
♪愛と死の輪舞 「エリザベート」より (姿)
♪闇が広がる 「エリザベート」より (岡・石)
♪夜のボート 「エリザベート」より (岡・姿)
♪虹(菅田将暉カバー) (坂)
♪夜明け (姿)
♪遠い約束 (岡)
♪ぬくもり 「君からのBirthday Card」より (石)
♪ワン・デイ・モア 「レ・ミゼラブル」より (全員)

ACT2
♪ホール・ニュー・ワールド 「アラジン」より (バンド)
♪幕が上がれば (坂・石)
♪5センチの勇気 (姿・石)
♪世界の王 「ロミオ&ジュリエット」より (岡・坂・石)
♪運命よ、今夜は女神らしく 「ガイズ&ドールズ」より (姿)
♪スーパースター 「ジーザスクライストスーパースター」より (岡)
♪カフェソング 「レ・ミゼラブル」より (石)

アンコール
♪いつか見た青い空(新曲 竜真知子作詞・石井一孝作曲)

そしてすぐにセットリストをインスタにあげてくれる…
なんてマメな人なのでしょうか目がハート

このセットリストを見てもらえばわかるように、
石井一孝ソロコンサートのようなイメージで会場に向かったのですが、
ほぼほぼみんなでのコンサートでしたラブ
盛りだくさんすぎて、MCも面白くて、笑いっぱなし爆笑

一番楽しかったのは、「世界の王」飛び出すハート
3人でのダンス最高に可愛かった目がハート

MCでは、それぞれゲストがカズさんへの想いを告白するのですが、
みんなカズさんの熱さに圧倒されたって話笑
愛されキャラなのだろうなあ。

特に岡田浩暉さんからの「おめでとーーー爆笑」の愛がすごくて、
なんだか子どものように喜んでいる感じが全身からあふれ出ていて、
とってもかわいかったです飛び出すハート

そしてスーパースターの熱唱も最高によかったなあラブ

それぞれみんな楽しそうで、肩の力が抜けて楽しんでいる雰囲気で、
観ているこちらもホッコリしますニコニコ

贅沢なセットリストにワクワク楽しんで、
カフェソングでグッときて、
わー!またみんな出てきたーキラキラと思ったら、
「これアンコールですからね指差し」って笑

いや、いつの間に終わってた??泣き笑い笑

グッズを買った方には終演後にサイン会が行われるとのことで、
「圧を直接感じられます」とか
「ホーンテッドマンションみたいな体験ができます」とか、
どこまで自虐するんだろうかと大笑いだったのですが、
ちょっと体験してみたくなったので、とっても営業上手だと思います泣き笑い

カズさんのお祝いなのに、ゲスト歌唱が多くて、
カズさんファンの方たちはモヤッたりしないだろうかという懸念はあれど、
とてもとても楽しい30周年記念コンサートでしたラブラブ