うちの子の寝顔

 

Amebaペット部

 


友達のおかげで、
無事に大型据え置きに入れ替わったキャットタワーおねがい




とても順調です。
倒れる心配がないってこんなにノンストレスなのね爆笑

そして、旧キャットタワーですが、
我が家の猫たちの保護主さんにお伺いしたところ、
親子猫ちゃんを飼っている老人ホームさんで引き取ってくれることになりましたキラキラ
無駄にならずに使っていただけることになってよかったですニコニコ
初めて集荷を頼みました。


この梱包も友達がほとんどやってくれましたおねがい

大きな荷物が減って部屋もちょっとスッキリキラキラ

ただ、唯一の懸念事は、
タワーからケージにも上れるようになって、
照明がー!!

狙われているー!!

絶妙な距離があるので大丈夫だとは思いますが、
ガラスなので割れないことを願うばかりキョロキョロ


ところで。
最近すごく猫たちが鳴くのです知らんぷり

私が部屋にいるときも、スマホばかり見ていると
「ナオーン」と遠くで鳴き始めたり真顔

洗面所とトイレに行く時はずっと鳴き続けて、
ゆっくりトイレに入ってもいられません真顔

ただ、不思議なことに、
「はいはいお待たせ」って部屋に戻っても、
プイッとどこかに行くのです泣き笑い

抱っこしようとすると逃げるし、
撫でようとすると後ずさり泣き笑い

じゃあなぜ鳴いたんだ驚き

そういえば、うちの子たち
どちらもあまり抱っこさせてくれません悲しい
ふかふかしたところが苦手なのか、布団にもきません悲しい
私の上にも乗ったりしません悲しい
適度な距離感で、同じ空間内にいることで満足タイプ?
ちょっと寂しい泣き笑い

でも、考えてみればお迎えしてからも、
2匹いるのでどっちかを抱っことかできないという想いから、
どちらも抱っこをあまりしなかったような不安
2匹同時に抱っこも難しかったし不安
ああ。もっと抱っこして育てればよかったえーん

空ちゃんが添い寝はたまにするんですけどね。
本当にたまに。

2匹に踏まれてみたいです昇天
目覚めたら2匹が布団にとか、いつか実現しないかなぁにっこり

海ちゃんは、

片手を伸ばしたりどこかに添えるのがお好みのようです照れ



かわいいラブ


最近はブランケットだけかけたこたつが
猫たちのお気に入り。
ほどよくぬくぬくなのでしょう照れ




ここのところブログをサボりがちでしたが、
なんだか忙しくしておりました指差し

友達と箱根旅行。
友達の結婚式。
友達の同僚の同窓会のカメラお手伝い。
同僚のサーキットレース観戦。

仕事もインボイスやらなんやらでバタバタだったし。

あっという間に10月が過ぎていく…無気力

時間を見つけてゆっくり更新していきたいと思っておりますニコニコ