11月30日に

麻酔で、眠っている間に

胃カメラしてきました。

 

今日は、検査結果を聞きに行ってきました。

 

胃カメラは

寝ている間に、あっという間に終わったので

楽といえば、いいかもですが

この画像が本当に私のものなのか

疑いたくなるところです(笑)

 

胃底腺ポリープが、一つ見つかりました。

ネットで調べると

中年女性によくできます

みたいな事が、説明に書いてありましたえー

癌などにはならないポリープということで

ホッとしました。

 

ピロリ菌の検査をついでにしてもらいました。

 

陰性でしたが

 

「どうみても、ピロリ菌がいる胃なので除菌しましょう。

風邪などが流行っていない時期に

薬を飲みましょう。

4月から5月頃までに来てくださいね。」

と説明されました。

 

除菌を10年前にしたことがあったから

大丈夫だろうな~と思っていたのにな~びっくり

昔の薬は、除菌の%が低かったらしい

でも、除菌できてましたと言われた記憶がキョロキョロ

除菌してもまたなったのか?除菌出来てなかったのか?

気になるところ…

胃酸がジュワ~と出るような感じがあるし

食べたら胃が痛い

たぶん食べ過ぎだと思うけどニヤリ

 

 

4月のベサノイド維持療法する前に

除菌しとこうかな~。