昨日、トイレでティッシュに血が!!!!!!滝汗

 

でも、お尻は、痛くないし?????

 

どーもお尻からではなくて、、、、、、

 

「おシモ」の方に出来物がびっくり

 

 

検索してみると

 

怖いことが、ずらずらヒットして滝汗

 

心配してる間には、診てもらうが

身も心にも良いと

 

さっそく、子宮がん検診がてら

産婦人科に行ってきました。

ついでに、乳がん検診も。

 

乳がん触診でもいろいろな触り方があるのか?

10年前と変わったのか?

自分で触診するのが、一番いいと

やり方を教えて頂いた

わかりやすくて、今度からこの先生に診てもおう!

 

子宮がん検診は、一週間後検査結果を電話で聞くことに。

 

 

 

さてさて、一番心配していた「おシモの出来物」

 

おでき、、、、でした!

 

(おできの原因)

・皮膚の小さい傷や皮膚が湿った状態が長く続くと、それが誘因となり、黄色ブドウ球菌が毛包・脂腺に感染して増殖し、炎症が周囲の皮膚組織に広がります。

・黄色ブドウ球菌がつくる種々の毒素によって膿瘍ができます。

 

だそうです、、、、、。

 

歳のせいなのか、病気の経過観察中のせいなのか

最近は、免疫力落ちてるのかな~。診せにくいところにおできが出来ちゃってびっくり

でも、今年は、病気前まであった花粉症に酷く悩まされている真っ最中です!

免疫反応ばっちり来てるってことは、健康になっているってことなのか???

バカな質問を先生にできなくて、なんとなく一人で納得しておりますニコニコ

 

なにはともあれ、軟膏塗って様子みなので一安心。