凱旋の神殿【第7ゲーム音楽33】 | イニシャルP.Mはかく語りき

凱旋の神殿【第7ゲーム音楽33】

Temple of Triumph / 凱旋の神殿 
土地
凱旋の神殿はタップ状態戦場に出る。 
凱旋の神殿が戦場に出たとき、占術1を行う。(あなたのライブラリーの一番上のカードを見る。あなたはそのカードをあなたのライブラリーの一番下に置いてもよい。) 
(T):あなたのマナ・プール(赤)か(白)を加える。

どうも。P.Mです。

第7回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100感想その33

60 Nefertiti(マナケミア ~学園の錬金術士たち~)
 面白い曲調だよね。

59 独りじゃない(ファイナルファンタジーIX)
 わかる。その気持ち、痛いほどわかるよ。でもMelodies Of Lifeの方が・・・ってプレイしてもいないのに言っちゃダメよね。

58 バトル・VSロードブレイザー(ワイルドアームズ 2nd IGNITION)
 単純にアツくなれるゲームって曲もシンプルに熱くていいんですよ。

57 いつか終わる夢(ファイナルファンタジーX)
 ぜひぜひね、リマスター版をプレイしてほしいなと! そして多彩な音楽を楽しんでいただきたいなと!!

56 追求 ~追いつめられて(逆転裁判)
 最近になって急に100位圏内に漸近してきた。某レイトンVS逆裁の効果かしら。

55 戦闘!ホウオウ(ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー)
 昔この曲が50位だったことがあって、それ以来これがベスト50の分水嶺みたいに思ってる。

54 Assault of Brave Flame(グランナイツヒストリー)
 初聞き。怪しい旋律。これからのスタンダードとなりうるか。

53 敵との対峙(ゼノブレイド)
 (特にコメントすることがない)

52 邪悪なる飛翔(ブレイブリーデフォルト フライング・フェアリー)
 デススマイルズ嬌声ニ彩ラレタ血ト狂気ノ宴に似てる。

51 Running to the straight(ママトト-a record of war-)
 鉄板。

50 Luna Ascension(Tower of Heaven 天国の塔)
 エグゼっぽいというコメントが多かった。
 たぶん後ろでクルクル回ってる音が3のFinal Transmissionとか青木女史の手がけた曲調に似てるということなのだろう。
 確かに言われてみればそんな気がするが、ドンピシャでビビビッと脳髄に響きわたる感じではなかった。

49 PWT決勝戦!(ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2)
 集大成。めまぐるしい転調Good。

48 TO MAKE THE END OF BATTLE(イースII)
 古典。

47 戦闘アム(ランス・クエスト マグナム)
 初聞き。ちょっと不思議な感じかなと。

46 悲しき蒼穹を翔ける(ぐるみん)
 ゲームやってなくてもあっこれラストバトルだなってわかりますよね。

45 GATE OF STEINER -Main theme(Steins;Gate)
 初聞き。これ、いいですよ。いい。美しい。

44 Reach Out To The Truth(ペルソナ4)
 懐かしの削除BGM。底抜けに明るい。

43 戦場 疾風(世界樹の迷宮IV 伝承の巨神)
 初聞き。アツイねェ。盛り上がりがすごい。こういう曲を待ってたのよ。

42 魔王(ニーア ゲシュタルト/レプリカント)
 ちょっと不思議な感じかなと。

41 追究 ~つきとめたくて(逆転検事2)
 検事2といえばこれですよね。対決 ~プレスト 2011や検事の追究 ~つきつめたくても好きですけど。

40 Last Battle -T260G-(サガフロンティア)
 これもサガバトル楽曲集に・・・(しつこい)

39 Good-bye my earth(ダライアスバースト)
 いい曲だ。頽廃を感じさせる。

38 四魔貴族バトル1(ロマンシングサガ3)
 これもサガバトル楽(以下略)

37 鮮烈のリュウ -DW SW MIX-(無双OROCHI2)
 初聞き。ほんとに申し訳ないんだけど笛の部分でアトリエシリーズかなと思っちゃった。

36 すばらしき新世界(ナムコクロスカプコン)
 第5回以降から急浮上。綺麗ですよね。

35 閃光(ファイナルファンタジーXIII)
 やっぱりFF13といえばコレなのかなと。

34 Inevitable Struggle(英雄伝説 零の軌跡)
 初聞き。てっきりなんかのOPのインスト版かと思った。

33 Waltz For Ariah(ヴィーナス&ブレイブス ~魔女と女神と滅びの予言~)
 鉄板になりつつある。同時期にランクインしていたFRAGILEのすべての人へはどんどん落ちてく一方なのに・・・。

32 Red zone(トトリのアトリエ ~アーランドの錬金術士2~)
 これってYellow Zoneとかとの関係性はどうなってるのかしら。アレンジか、場面違いか、楽器違いなのか、よくワカラン。

31 DANGANRONPA(ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生)
 苗木くんかわいいよね。え、そんなことは訊いてない? ナラティヴな不安定感がいいと思いました。

ざっとこんな感じですわ。
次で終わりかしら。ふーむ。上位層はどうなることやら・・・(知ってるくせにね)

それではごきげんよう。