ママライフ87日目

今日はお花見日和のポカポカ陽気でしたね
多くの方がお花見に出掛けられたのではないでしょうか

わたしは、お花見とまではいきませんが、お散歩ついでに、近くの中学校に咲いている桜を観賞して楽しんできました
綺麗に咲いた桜を見ながらのお散歩はとっても気持ちよかったです
紗良ちゃんも心地よかったのか途中で眠ってしまいました

{BF3FDB7B-FEF4-4C1D-AA8A-AD8F37054D2F}

桜の花が咲いている期間って、すごく短くて儚さを感じますが、その貴重さが大切にしたい気持ちをわきたたせてくれますね


{7F75E7AA-2731-43D4-9603-69B744A350F7}


さて。
主人がハマって、それにわたしも影響されて見るようになった朝ドラ『あさが来た』

笑いあり、涙ありのドラマで、毎日楽しみで仕方なかったです
最終回ももちろん見ました
中でも心に響いた言葉がありました

『人の気持ちを慮ることのできる優秀な頭脳と、やわらかい心を持つこと』


常に勉強

人の気持ちに寄り添うこと

素直さ

柔軟さ

…など。



まさに今わたしは、自分がやりたいことと、世の中や社会のために自分がやるべきことがマッチしそうなことを考えていて、起業も視野に入れています

そんな中で、このドラマの主人公あさの生き方や一つ一つの言葉から、女性起業家を目指すために大切なことをたくさん学んだ気がします




instagramも是非フォローしてください