スピリチュアルカウンセラー | 春風あかねのブログ

春風あかねのブログ

歯科衛生士とケアマネージャーの資格を持っています。くも膜下出血からの生還。最近では自己愛性パーソナリティー障害の人との関わりを絶とうと決心。

私は4人きょうだいです。
妹が2人弟が1人。

一つ下の妹の話。
小さいときはケンカが絶えませんでした。
なんせ、強ーい妹でしたから。
小学生の時、2段ベッドに寝ていました。
そしたら、夜中ベットの脇の窓に「うらめしや~」って女の人が
いたそうで、妹は急いで母親の布団にもぐりこんだそうです。
置いてけぼりの私は翌朝絶対にその幽霊に殺されていたと。
私、全然気づきませんでしたけど~
そんなことから始まり、変なことをいう妹だなって感じでした。
確か沖縄旅行に行った妹は戦没者の慰霊関係の場所へ行ったら
走馬灯のように色々な方たちの怨念を感じとってしまい、
高熱が出たとか、車に乗っていてスーッと誰かを引き寄せて
しまったり、家の中に知らない人がいたり・・・
そんな話はたくさんあります。 (今度特集でもUPしましょうか)

一昨年、お正月にうちの長女にアドバイス
「もらい事故には気を付けて」
普通は勉強がんばってねとか???
事故に遭いました2か月後。
自転車に乗っていて脇道からきた軽トラックにはねられ
全身打撲・・・命に別状はありませんでした。

長男が大学進学直後も・・・
「息づまって悩んじゃったら誰かに相談したほうがいいよ」
まだ、入学したばかりで悩みなんかありませんけど・
入学後4ヶ月で息づまりました・・・学校辞めたいって。
びっくりしました。長男に対しての助言は伝えてなかったので。
その後よき相談相手や友達のおかげで楽になったそうです。

一番は子どもの賃貸のアパート探し。
妹の何かを感じとっている姿はいつもの妹ではありません。ごめんね
何か霊界とでも交信しているような。
おかげで、いい部屋みつけましたけど。

なにかとお世話になっている妹です。
私がお世話してあげたのは犬を飼おうとして母親に
猛反対されたとき、仲裁に入ってあげたこと。
前の大事にしていた犬が亡くなったばかりの時で
母はまだ気持ちの整理がついていないときでした。
今はみんなにかわいがられています。

そんなそんな妹はいまスピリチュアルカウンセラーとして
人生の一歩を大きく踏み出しました。 (かっこよく言えば)
その才能を私は応援したいと思っています。
最初はびっくりしました。でも、それもありかなと。
いろんな人の力になってほしいと思います。
みなさんも、よかったらHP見てくださいね。
スピリチュアルカウンセラー未弥咲かおり