先日、とってもお天気がよかった日に、
無事に(?)娘の七五三のお参りをしてきました星星


この日が来る数日前から、娘、
七五三やだな〜真顔いきたくない。
普通の服で行く!

と、楽しみにしている私の気持ちとは裏腹に、
不穏な空気を出しておりました昇天昇天昇天



でもまぁ、なんとかなるでしょ、って思っていた私指差し



しかしガーン

当日朝起こしに行くと、布団で、着物着たくないと泣くネガティブ


とは言え私はめげずに励まし、
娘も気を取り直していました歩く



なんだけど〜、、、

いつものスタジオに着いてヘアセットと着付けをしてもらってるところで、

お母さん来て頂いていいですかーにっこり

とスタッフの方に呼ばれキョロキョロ
何事かと思ったら、


着付けをしてもらいながら娘が泣いているゲッソリゲッソリゲッソリ


しくしく泣いているので本当に悲しそうネガティブ


着物が苦しくて嫌だと泣いてしまったようですアセアセ


こんな状態で騙し騙し着付けてもらって、、
スタッフさんにも優しく対応して頂きぐすんキラキラ
もうこれ以上ゆるく着付け出来ないってほどゆるめにして頂いたら、

結果、


途中で着崩れまくりましたゲローゲローゲロー



最後に着物を脱ぐ時にびっくり、、

着物の着付け部分がマジックテープのバンドになっていましたえーんえーんえーん
こ、これは着崩れて当たり前だ、、と愕然としてしまいました驚き

いえ、もちろん娘が泣いてしまったがための苦肉の策だったのは分かっているのですが、、

中の肌着はしっかり紐で縛っていて、要の部分がマジックテープてびっくりマークびっくりマークびっくりマークびっくりマークと心の中でつっこみました魂が抜ける



七五三の着物を着せるのも親のエゴだったのかなと色々考えさせられた一日でした凝視凝視凝視





嫌がる娘に着てもらった形ですから、
もちろん笑顔はほとんどなく、
花魁かのように着物は着崩れてしまって散々なお参りでしたが、

とってもかわいかったので、軽く写真載せますね昇天





松田聖子さんプロデュースの着物を娘は選びましてキラキラ


かなりイマドキ風な着物、不思議な国のアリスモチーフらしく、隠れてウサギや懐中時計が書いてあったりする、とってもかわいいお着物でしたピンクハート




ちなみに3歳の頃も松田聖子さんプロデュースだったような気がする。。




↑やはりそうでした、セイコマツダひらめき

3歳の頃の方がよほどゆったり楽しめた七五三でした泣き笑い泣き笑い泣き笑い





↑もう着物が床を這っているネガティブネガティブネガティブ





唯一神社で笑顔を見せてくれた写真は、
私とのこの自撮り写真のみ泣くうさぎキラキラ






まだここでは着物、床についていない泣き笑い

3歳の七五三の頃に比べたら、大きくなって驚くのが息子です飛び出すハート



レストランに移動してラブラブ



少し心が休まりましたアセアセ

神社では、着崩れを直すのに忙しくて笑い泣き






全員揃ってカシャ📷キラキラ

無事にここまで着物を我慢してくれてよかたよかた笑い泣き笑い泣き笑い泣き





洋服に着替えてホッとし、いつもの元気を取り戻した娘キラキラキラキラ笑い泣き



入学式に着た、こちらのピンクを着用






娘はお子様ランチですラブラブ


以下は大人の料理キラキラ
息子も大人と同じものを食べましたラブラブ






大食いな私としては少しボリュームにかけたけど笑
すごく、おいしかったですラブラブ



この日、前撮りの写真も出来上がったので、
そちらも祖父母に見せることができて良かったですラブラブ




この日はニコニコだったのでねピンクハート




娘が嫌がって泣いた理由、、

着物が苦しいから嫌だってことだけではなかったのを、私は知っています。。えーん



本当は娘は、家族4人だけでお祝いがしたいと前撮りのときから言っていて、、

祖父母に見られるのが恥ずかしいようで、その辺りは小さい頃の私の感覚にはなかったのでなぞですが、


そう言っていたのに、

コロナも明けたし、みんな集まれるのも最後かもしれないしって思って。。

強行して祖父母を呼んだのが、娘にはとてもプレッシャーだったようでした。。



もう次は成人式まで着物ないから大丈夫だよって話したけど、

着物の思い出が嫌なものになってしまったのが残念えーん


とってもかわいかったし、成人式だってすごく楽しみだからキラキラキラキラキラキラ


やっぱりそこも親のエゴ?


探求は続きます(笑)




ある意味すごく心に残った七五三となりました笑い泣き飛び出すハート





最後に、

泣いている娘に優しい言葉をかけて着付けをしてくださったスタッフのみなさんにとっても感謝していますキラキラ

(マジックテープのことなど、びっくりはしましたが、感謝には変わりないです照れ




最後までお読みいただきありがとうございましたピンクハート