クラシックギターの事 | ジャック・ラッセル・テリア アルのきょうも元気日記!!

ジャック・ラッセル・テリア アルのきょうも元気日記!!

愛犬「アルとジェット」と、私「マハロ」の毎日。

クラシックギターを習い始めて2年半。

最初は楽譜を読めなくても弾けるTAB譜でしたが

途中から、楽譜を読めるようになるレッスン内容にしました。

教材はこの2冊


「楽しく学べるギターレッスン」


最初は




1弦ごとドラミ〜の場所を覚えました。

もうこれだけで大変だった。

この本は半年で完了。



こちらになると、練習曲も多くなりました。





この本の後半に載ってる楽譜。

最初、この本のこのページ辺りみて、

 「こんなの私には無理だ〜」って思ったけど、

あら!不思議!

 弾ける様になりました照れ


2年半くらい掛けて終わりました。


次は


テクニック練習。

なんか地味〜な練習笑い泣き


と、

弾ける様になるまで1年掛かるかもしれないが、

この曲から得るものが多いからと先生のお勧めで

「魔笛の主題による変奏曲」を練習する事になった。


楽譜集を買い、楽譜を見たら笑った爆笑爆笑


これだよ!

なんじゃこりゃ〜って感じ爆笑


出来るの〜?って不安もあるけど、

「弾ける様になるはず!」の思いが強い爆笑


丁度、新学期の時期で

私も一学年進級した気分ニコニコ



こんな曲。







じゃ、また。