子供たちが実家にお泊りに行ってしまったので少し淋しいスーさんニコニコ





また旦那さんに甘えていますピンクハート







お腹は空くけれど、私と2人きりなので、今日は行きから気が進まない(笑)






そんな時は娘の必殺技を拝借口笛





これでサクサク進む爆笑


いつものりんご畑のりんごが、色付き始めていました🍎







とは言え、これは早生の品種で、「白雪姫」で魔女が持っているりんごのように赤黒くなったら食べ頃なので、収穫まではまだまだハートブレイク








「ふじ」はこの通りまだ緑🍏








りんご畑にスーさんを係留したら、と言われるけれど





間違いなく下草ではなくりんごの葉っぱを食べちゃうと思うガーン






いよいよ夏本番となって、お散歩コースにある畑や田んぼの土手草が刈られているようになりました。




刈ってある草も大好きルンルン

刈ってある草を食べている時、なんかサボってる感があるのはなんでだろう?


でもちょっと心配なのは、除草剤を使う畑があることショボーン


田んぼは土手に除草剤を使うことはないので心配ないけれど、畑はあり得ますもやもや




こんな風に、作物近くは除草剤、その周りは草刈り機だったりすることもあるので注意深く観察しながら歩かなくてはグー


1日〜数日経って黄色くなってくればすぐわかるのですが、当日はわからない上にもし誤って食べてしまったら命はないのです。


道中も、どこでいつ使われるかわからないので気を抜けませんアセアセ






安心してお腹いっぱい食べられるように細心の注意をしてお散歩に出かけています。



にほんブログ村 その他ペットブログ ヤギ・ミニヤギへ