一昨日の夕方に食べ始めましてクローバー

初日は2時間くらいだったかな





そして、昨日は朝1時間、夕方2時間出動しましたやぎ座






手前から奥へ向かって食べて行くように、今はロープをちょうどスーさんが写っている辺りまでにしています。


どうですか??


踏んだから、と言うのもありますけど、見て明らかに違いが分かるまでに変化していました爆笑






地面が見えてきた(笑)







1人にするとメーメー鳴いて笑い泣き

だいぶサボっていたわりには上出来キラキラ


遊びに来られた家主さんの息子さん家族も、珍しがってたくさん写真を撮ったり動画を撮ってくれていたそうルンルン


通り掛かった人達が立ち止まって話し掛けてくれるので、長く居てもヒマしませんOK


道を挟んで向かいが本家で、子供たちはいつも遊んでいるはとこと一緒にプール遊びをしていましたが、ちょこちょこスーさんの様子を見に来てくれてニコニコ



スーさんにお水を持って来てくれましたピンクハート





ここで検証上差し


大好きなツメクサの花をお水に浮かべたら、食べる?
食べない??




はとこがお水に摘んだツメクサの花をどんどん入れて、息子が「濡れた草は食べないよー」と止めていたので、スーさんに実証してもらいましたニコニコ




結果



     /お水にお花が…\





めちゃくちゃ食べるー!

そしてめちゃくちゃ水飲むー!





        /めっちゃウマいーラブラブ






本来、濡れた草は食べないらしくて、雨予報のある時は雨の降る前に草を刈っておいて、乾いた草を与えるのがセオリーらしいです。





スーさんは、ツメクサ畑食べ放題なのに、お水に投入されたツメクサの花を、お水と一緒に爆食い・爆飲みしていましたびっくり




あくまでもスーさんの場合チュー





にほんブログ村 その他ペットブログ ヤギ・ミニヤギへ