田舎には…



真昼間でもカブトムシやクワガタが群がる木があるやしの木



だから、その木さえ見つければ夜に採りに行く必要はないのですニコニコ




カブトムシは、木より、地面を掘る方が断然多い笑い泣き

ウッドチップを撒いたりしていると、数年はカブトムシ祭りです祭




でも、スコップでグサっとやってしまうことがよくあるので、木の方が楽かも音符


私は触れないので採れませんが…アセアセ





さて。

スーさんやぎ座




お元気なんですよ〜照れ


でも、まだ気を抜けないので青草はナシですハートブレイク


スーさんは乾草があまり好きではないので、こういう時困りますガーン


農協で売っている乾草は、かなりの種類があるので色々と試して見るとよいのですが、何せ一回の単位がすごいので食べなかった時のその草の行方に苦慮しますタラー



右側のチモシーを全く食べなかったもやもや




手取り早くとれる葉は、



キウイとケヤキ。


どちらかと言うと




キウイが好き🥝



食べて食べて






キレイさっぱりキラキラ 





そりゃそうだよね、太鼓っ腹が自慢のスーさんがこの通り




ギャーびっくり

お腹ゲッソリーガーン


食物繊維の多い草が主食のヤギさんは、消化が良いのか早いのか、あっという間に排泄されてすぐに腹ペコなんです笑い泣き




モシャモシャ葉っぱを食べて、昨夜も小屋に入ったら一鳴きもしないお利口スーさんでしたおねがい



にほんブログ村 その他ペットブログ ヤギ・ミニヤギへ