明日、息子の保育園の親子遠足なんですよ。

毎年春にある親子遠足が延期になって、今も全員でバスでなんてムリなので、年長組の希望者のみ近場で現地集合・現地解散、半日でなんとか実施に漕ぎつけて、毎年晴天率の高い旧体育の日の前日。
超晴れ男の旦那さんもいるし、1週間前から9日の天気予報は晴れ晴れ


…だったのに。

台風14号のバカヤローうずまき

中止にはしないけど、室内に変更するとやりたかったこと、やらせてあげたかったことが出来ないえーん

とても残念ですもやもや

我が家、今年副会長をしていて、企画・準備などしたもので思い入れが強くて諦めが悪いです笑い泣き


さて。

今の時期はキレイなぶどうより、ハネダシを貰うことが多いです🍇



房のままではなく、生育途中に育ちすぎや調整などで切り落とされる実です。




それでもぶどうはぶどう!

こ〜んなにたくさん食べられて幸せおねがい

食べきれなそうになったら冷凍すればいいんですってキラキラ

余ったらやってみようルンルン


そして、我が家の玄関と2階の廊下にあるフットライト↓



暗くなると電気がついて、夜トイレなどに行く時に電気を付けなくてもオッケー、なヤツ。





普段はコンセントで点灯して、取り外すと乾電池で点灯して停電の時などに便利なこちら。




の、電池交換サインが出ていたそうです。




使用するのは単3電池1本のみニコニコ




築3年で1個、交換しました!



今朝、スーさんと和解したらしい息子ブルーハート



最初はいつも通りのやり取りをしていたけれど、途中から仲良しになったんだそう爆笑?

その様子を旦那さんに説明している1人と1匹。

明日から大丈夫なのだろうか…



昨日は色々とバタバタしているうちに雨が降ってしまったので、最近のスーさんをやぎ座

やっぱり高いところには喜んで登りますニヤリ



しかも、大好きな草を発見して幸せスーさんピンクハート




だいぶ成長して、凛々しく写りますが…




スーさんは女の子です!

スー子ちゃんなのですチュー



にほんブログ村 その他ペットブログへ