ここ数日、暖かい日が続いていましたが、昨日は晴れていても肌寒く感じました雪の結晶

雲多めの晴れ、気温16℃の我が家から、車で20分の会社まで行くと…

まさかの小雨傘、気温9℃ガーン

同じ服装では対応出来ません笑い泣き


今年は不作、遅れていると言われる山のきのこ🍄



昨日はキレイなクリタケを大量ゲットしました照れ

旦那さん、クリタケが1番好きなんだそうな。。


そしてこちらは我が家のテンポドロップ。

気象予想に使われるもので、我が家では完全にインテリアですがアセアセ

晴れていても結晶が出来てきましたキラキラ


あまり当てにはできないのですがタラー天気と言うより気温で結晶するような気がしますハッ


でも、先週の台風の時には↓


こんなに変化していました!

過ぎた後にはまた、ほとんど透明に戻っていたのです。

気象は予測出来ないけど(私が)、変化はあるので良しとしていますてへぺろ



さて。

昨日のスーさんぽニコニコ



なんだか写り方で大きく見えたり小さく見えたり(笑)



昨日発見したことは、




「スーさんはケールが好きグリーンハート




なんだか、ものすごく食い付き良かったです爆笑

私も最近デビューしたのですが、苦かったり青臭そうなイメージでしたが、全くそんなことなく食べやすくて好きになりましたキラキラ




公民館に紅葉があって。

めちゃくちゃ興奮していました笑い泣き


さすがに食べさせてはダメですけどねアセアセ


田んぼ道に進んで思ったのですが。


夏を過ぎて、秋の草になりつつも春っぽい草がたくさんあって、ちょっと驚きびっくり

例えば、スギナ・タンポポ・ヨモギ

春に出始めた時のような、柔らかそうなキレイな色の小さいそれらがありました。


まぁ、スーさんはずっと食べていますキョロキョロ




お散歩している間にも、雲がどんどん広がって来ました。

明日は曇りかな?雨かな??

全然わからないけど、予測してみる爆笑