今日は、

自分にかけられている期待を考えてみた。



Y内社長がおっしゃっていた、



「早く受注クエストなんか終わらせて、

 営業にでて。」




「早く受注クエストなんか終わらせて、

 会社や組織に貢献して。」



というのが、暗喩されていると思った。



そのためのハングリー精神くりぼー

そのための同期との連携プレー初心者



では、受注していないなか、

組織に対して私たちには何ができるのか、考えてみた。


①会社概要 と アポ電練習

 直近の課題である、アポ電と会社概要。

 確実に提案に話を展開できるように精度をあげる。

 朝の30分、夜の30分を利用。


②先輩方にアポに行って頂けるようにアポ電リストを作る。

 トレーナーに掛け合ったが、

 「悪くない。」との評価どまりだった。

 

 ・自分のto doをこなす余裕もないのにタスクを増やさない。

 ・提案をする時はいくつか候補を持っていく

 

 うーーん。。。



以上の2つである。


結論今日中にどちらもできなかった。


①に関しては、決めた集合時間にもかかわらず集合が遅すぎたこと。

 またスケジュールに関して誰も喚起しなかった。

  明日、責任者を決めて管理するようにする。

②に関しては、同期内とも共有し、ともに考える。



自分が所属する組織に、自分はなにをできるのか。




Zが大きくなっても、


この意識を常にもつ。



期待をウラぎれ。