えっと、、、基本的にはこのイレギュラーを発生させるという思考があるからいけないんだということは分かっているのですけれど、その後の運営に差し障りが出そうということも考えられてしまうため、強硬手段に出ている、という認識であります。





一応自分自身を擁護しますと。




しかしながらこの『時間を守れない』問題は誰のせいかと言われたら間違いなく親の責任、と断言したいと思っています。やはりね、親の姿を見て子は育ちますよ。少なからず。











皆さまどうもこんにちは。





今日もワタクシ『R@Ogassa.のつれづれノート』をご覧くださりありがとうございます。



連日の疲れも出て来てるんかなーーって思うところで、あまり体調が良くないR@Ogassa.でございますけれども。






















今日も晴れ間は出ておりますけれど、風があるせいか体感もっと寒く感じてしまいますね。気温5℃ですけれど、今日はここから気温が上がりません。なんだかんだで金曜日まで来てしまいました。






さてさて今日のワタクシのスケジュールですけれど、




●11時30分教室入り。



●13時30分〜14時30分→チームにて伝達系のミーティング。



●15時15分〜16時→異動に伴う引き継ぎ等のミーティング。



●16時30分〜17時25分→小学生の授業。



●17時05分〜18時25分→中学生の授業その①



●18時50分〜20時10分→中学生の授業その②






ということとなっておりまして、生徒もスタッフさんも捌けた後に明日の受験対策用のセッティングがあって、朝の8時40分スタートがすぐに切れるようにする、みたいなことをしていきます。




とにかくなんですけれど、授業自体はスタッフさんがやれるのでスタッフさんに全振りしたいんですが、こともあろうに今日は主力を2名も欠けているというのもあり、授業を抜いてその作業をするということが叶わなくなっておった次第ですね。





よって、ワタクシ自身も授業に参画する必要があります、、と。この小学生の授業と、中学生その①のところの25分間と重なりがイレギュラーとなるんですよね。その辺もあって今日のところは非常に難儀しているというところとなっておりました。






どうしてもね、こういうのがあるのが嫌だよねぇ。。






さてと、そんなことで今日のトミカさんたちです。



































●トミカ ニッサン フェアレディ 240ZG






今日も旧車を取り扱おうという魂胆で、240ZGの登場ということとしてみました。



割と旧車に多いこのカラーリングですね。赤紫というかレンガ色っぽいカラーリングね。

































●トミカ トヨタ 2000GT【トミカ30周年記念】






トミカホイールの白塗りのこのパターンは30周年記念の黒箱の復刻版でしたかね。それでもすでに発売からは20年経っていますからね。割と古い部類のトミカとなって来ましたかね。




































さてと、入念に教室清掃からスタートしなくてはならないのですけれど、どうしたものか。。。













うまいこと外れられんかねぇ。。。








【graniph(グラニフ)】公式オンラインショップ






やさしさプラス






ユアマイスター






Ageレザーショップ







米肌 14日間トライアル潤い体感セット








Evoon







SEANERGY







artgraph.







MODERN DECO/AND・DECO







さてとーーーー取り掛かりますかね。。






今日も一日よろしくお願いします。







#トミカ

#ミニカー