さーーーてね、今日から次年度の年度更新のための面談がスタート致します。本来ならば先週土曜日からのスタートの予定だったのですけれど、 3件共にリスケ状態となってしまっていたため今日からのスタートということとなっており、且つ私立入試のA日程が明日ということもあって、かなり緊張感が本来漂っていなければならないタイミング。






昨日のうちにある程度の仕込みは済ませておりまして、今日のうちに準備するものについてもここから準備しとけば間違いなかろうと。そんなことをしつつ今日のお仕事に臨む、ということとなっておりまして、ワタクシには珍しく、ちゃんとジャケット羽織ってのお仕事、ということになっております。(いつもはカーディガンにカットソーという、いわゆるビジネスカジュアル的なカッコをしているんですけどね)





そんな感じで今日のスタートであります。気合い入れていかないと。














皆さまどうもこんにちは。





今日もワタクシ『R@Ogassa.のつれづれノート』をご覧くださりありがとうございます。




今日から次年度に向けての戦いが始まります、R@Ogassa.でございますけれども。




















今日も青空が広がっていますね。気温は昨日とほぼ同じ、最高気温9℃ということとなっております。風もなく穏やかな火曜日のスタートということとなっております。





さてと、今日のメニューとなりますが、、




●11時40分→教室入り。(←これでも80分早出)



●13時〜13時30分→全体のミーティング。



●13時30分〜14時45分→チームのミーティング。



●17時05分〜→中学生の授業のヘルプ。



●17時45分〜18時45分→本日面談1本目。(新中1年生)



●20時20分〜21時20分→本日面談2件目(新中3年生)





というメニューとなっております。それぞれに課題もいいところもありますから、そうしたところをお伝えする、というスタンスは変わりありません。しかしながら直接指導していない以上、その生徒の様子を掴み取らないといけないので、その辺の情報収集をした上で面談に臨めるようにしておかないとね。





いかんと思うんすよね。そして授業の方も受験前日、定期テスト前というタイミングでもあるので油断は決して出来ない、という情勢です。






よって、それらも含めて今週からの動きは一つ一つ丁寧にいかないといけないと思っていましてね。







さてと、そんなところで今日のトミカさんたちです。



































































●トミカ ポルシェ 934-78ターボ【ウイング白/ウイング赤】






今日は記載した通りのウイングのカラーリングでバリエーションがあるポルシェ934-78ターボを出してみました。こうしたところもいろいろとバリエーション豊富な車種でもあるんでね、少し統一感持たせて、と思いましてこのチョイスとなった次第であります。





















白ウイングの方が爽やかな印象ですけど、






















赤ウイングの方がやる気がみなぎっているように見えるのは少し不思議。





今日はね、スタートだからさ。ミスが許されないのでしっかりやっていきますか。






【graniph(グラニフ)】公式オンラインショップ






Evoon





米肌 14日間トライアル潤い体感セット






Ageレザーショップ






ユアマイスター






やさしさプラス







Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)






ABEMAプレミアム







MODERN DECO/AND・DECO






artgraph.








さてとさてと、、そろそろ動こうかねえ。。。







今日も一日よろしくお願いします。






#トミカ

#ミニカー