体調もそこそこ良くなっていたので、前々から約束してた通り、大学時代の友達と会ってきました。


大学卒業して以来だったので、2ヶ月ぶりくらいですか・・・


久しぶりに沢山話をした気がします。

カラオケにも行きましたし、晩飯も食べてきました。

会って話をするだけでも充分楽しかったですね。


ただ、


「じゃあまた」


と言って、別れた後、無性に寂しくなりました。


基本、独りでいるのはそんなに苦に感じない方なんですけど、今回は何か結構きました。

友達に会うのが久しぶりだったから?それとも沢山話したから?でしょうか。



まぁ、ともかく寂しくなりました。


「明日からまた独りかぁ」


とか考えたりすると余計に。



そうですよね。

学生だった頃は、近くに住んでる友達の部屋とかにも行きやすくて、1人でいる時間もある程度自分でコントロールできたけど、社会人になってからはそれも難しいですし・・・

仕事の関係で職場の人と話すのと、それ抜きで友達と話すのでは大分違いますからね。



1人暮らし・社会人の辛い点を新たに発見。



でもまぁ、今日は(私生活の面で)久しく充実した1日だったと思います。