こんばんは。

元旦から大きな地震とは、本当に言葉もありません。
本年はより厳しい一年になるのかも知れません。

どんなことがあっても最善を尽くし、とにかく生き延びるようにと。
心して乗り越えねばならないと強く感じました。

何よりも避難。
それが命を守る第一の策。

アナウンサーがキツイ言葉で呼びかけるのにも理由があるのだと思います。

東日本大震災の教訓を生かすべく、多少ヒステリックに呼びかけるのは、地震慣れした「平和ボケ日本人」に対しては致し方ないのでしょう。

逃げるのが遅れたがために、津波に飲み込まれる車や人。
その惨状は、まだまだ私達の記憶に新しいのではないでしょうか。

少し怖いくらいで丁度良いのです。


私も揺れを感じてテレビを付けたら玄関ドアを開けて風呂の水を貯めねばならないと、瞬時に考えました。

明日は我が身。
南海トラフはいつ起きてもおかしくないのです。

南海トラフも誘発されて…。
その危機感は大阪在住の私も持たねばならないですよね。

そしてネットに溢れるフェイクニュースや陰謀論にも惑わされぬように。

やはり普段は見ないテレビも災害時には信頼度は一番なのかも知れませんね。


さて。

そんな地震騒動に揺れるわが家においてもやって来る、今日は年に一度の元旦。

お昼はお鍋にぬる燗でした。


そして夜は焼肉です。
















めちゃくちゃ柔らかい。

そして美味い。





とにかくデカい。

厚い。

そしてどれもこれも柔らかい。







いやはや美味すぎだよー。



これは一人娘のぷりんが誕生日プレゼントにと贈ってくれたのです。



めちゃくちゃ美味しい牛たんに、私のお腹も心も一杯です。



ぷりんやい、父は凄く嬉しいです。


本当にありがとう😊



やっぱ今年は素晴らしい一年になるのかもね。



ではではー♫