さあ、準備しませう。
紗音です。

今日はお休みでしたので、のそのそお昼ごはんから起きて。
うどんでした。
お母さんが「ゆずこしょうたべたい」という私の我儘をしっかり反映してくださったのでした。
美味しかったですよ、とっても。
お母さんは私を勘違いで責めたりするし馬あわないことだって多いけど、愛してくださってるなあといつも思うわけです。
私も見習いたいのです。
そういうところ。
そういう母性とか。
ごはんのあとはラスク作り。
えいとれんじゃー観ながら!
何度観ても私のちっさいおっさん可愛い。
そしてOPで一番カッコいい。
途中の亮ちゃんが乙女過ぎて燃え尽きたえいたーはどれくらいいるでしょうね。
ねえねえちょっとお、誰か一緒に鑑賞会しませんこと?
おうちに押しかけてDVD垂れ流してもいいですかあああ。←
ラスク完成してからお買いもの。
色々と必要なものをね…買ったり。
勤め先にも行ったのですが、ちょうど混んでてしかも店長一人とか目を疑いました。
自転車なかったので、おまんじゅう取りにパートさんどっか行ってるんだな…と感知察知。
普通のお客様風にしてたら変な汗かきました。(笑)
喫茶に専務がいるのに気づかないフリしつつ、喫茶のパートさんのとこへご挨拶。
ラスク渡して今日勤務してる人に渡しといてくださあい!
って言って帰ってきました。
戻るときに専務にご挨拶。
うふふ。
なんだか上機嫌だったのか、店長が私の感動エピソード(?)を話したおかげか、目があって気づかれてお手振りいただいちゃいました。
今度一緒にお仕事のときよろしくお願いしますー!って言ってお店出ましたよん。
その足で別の和菓子屋さんへ。
おけえ。
今日の買うものは全部買いつくした。
そして自分自身の支度をいろいろと帰宅してからしつつ。
休憩がてらさーふぃすさんとりんごちゃんの曲をがちゃがちゃ流してたら自分が浮かれていることに気づきました。
こわあい自分。
そして肝心の支度が出来てなくて困ってますねえ。

そんなですよ。
頭使いすぎて疲れてますねえ。
とりあえず自分信じてわが道を行けって言葉が大好きなので、自分が好きなら突っ走ればいいと思うよ。
そして相手も好きって言ってくれるのなら、もっと突っ走ってもいいと思うよ。
そういえば憧れのとあるお方がぶっ飛んだ発言しててこれが男女の差か…と打ちひしがれました。
愛が無くても出来るのはわからなくもないが一体どこで何を悟ってきたのか。
同い年だしまだまだ元気なんでしょうねガンバレー。←

紗音でした。