夫と2人でハート

江戸東京博物館へ行って来た。

 

ここで現在、開催している

 

レオナルド・ダ・ヴィンチ

(天才への挑戦)展モナリザ

 

ルネッサンス時代の絵画が好きで

 

この類の特別展へは良く出向く私。

 

{FDBF9E43-0B10-4697-8EBC-94B0A56B4082:01}

iPhoneカバー早速GET♥

 

 

あそこへ行きたいな~くるま。R

あれ食べたいな~ご飯

 

と言うと、どこへでも

連れて行ってくれる年下夫sss

 

実にイイ(≧▽≦)

 

 実に優しい(^ε^)♪

 

 

 

 

と、言っている私は・・・

  

夫の趣味の魚釣り魚には

付いていかないんだけどね・・汗

  

だって~全く興味ないし汗 寒いし汗

(⌒-⌒; )

 

釣れるのをボーッと待つなんて事、

私には無理無理おいで

 

トイレ行きたい~、早く帰りたい~ぶー

って言う自分が想像出来るしね(笑)

 

釣り仲間と楽しんで

行ってらいっしゃぁ~い(*^ー^)ノ

っと、笑顔で送り出しては寝てる妻昼寝

 

 

 

 

2月って寒さが真っ盛りの上、花粉到来でしょうぉ~

出来れば動きたくない私苦笑い

 

 

でも出掛けた時ぐらい楽しまないとね♬

 

 

 

 

 

ダ・ヴィンチを見た後は

 

ココ江戸博物館で 

お江戸バーチャルへきもの

 ミニチュア軍団が精巧だわ

{92FA7FA1-2FF7-4056-B9EF-A7F7C02E4730:01}
 
 
歴史好き夫婦としては殿お雛様
実に楽しい~あはは
 
 
2人して目を凝らしながら回ってた。ブーツ。
 
 
 
江戸城城
{6C0CC957-A6EB-4AB0-A99D-9AFDFC02467D:01}
   大奥は城の右斜め前のピンク屋根所  アゲ

 

大奥のドラマは必ず見てる

毎回、女たちの熱き戦いにグッタリするけどね

正室・側室・一夜のお相手・・・。

 

一人の殿方をバトルで取り合うなんて事、

私にはムリムリおいで

20世紀・自由恋愛時代に生まれて良かったわぁ~安心

 

 

 

{FEDFB3CC-373E-4DD8-8520-E6A7DDFB8508:01}

 麗子、駕篭車に乗ってみた!

へぇ~底は畳敷きなのね

でも 狭いし こりゃ腰を痛めるわね

やっぱり私は西洋の馬車の方がいいわ馬車

 

 

 

{4803E098-95BC-4B0E-B599-6899401638D5:01}

昭和初期のタクシーって何気に洒落てない?
フォードだってさ!
ヘェ~って、、 興味ないけど・・苦笑い
 
 
 
三越って江戸時代からあったんだってよぉ~!
そりゃ老舗デパートの称号を与えられる訳だ
 
 
 
夫が乗ってる自転車・・・S-17
鉄と木で出来てるんだって!
サドルが鉄製で、お股がヒヤ~ブルブル
だったらしいよ(^◇^;)
 
 
 
この博物館、 私的には お勧めかも?
全然混んでないし、広いし綺麗だし
寒さに弱い私の室内デートとしては最適だったから~ハート
 
 
 
 
 帰りに月島で、もんじゃ焼きを
食べたんだケドね・・
{2FCE3F13-0ADA-4087-A329-0D8DFDE2038F:01}
 もんじゃ焼きって・・・もんじゃ焼き
ビジュアルがグロテスク・・じゃない?苦笑い
 
まぁ美味しかったんだけど
2人してお好み焼きの方が好きって結論(笑)
 
 

 

一日中スタコラ歩いたからペタ

帰宅後 速攻で寝た夫婦zzzzzz

 

 

実に充実

 した1日だったわ