こどもとアロマ主催の原亜紀子さんが

 

本当に良く聞かれる

 

『アロマとホメオパシーの使い分け』について、

 

ブログにまとめてくれてます。

 

 

 

亜紀ちゃんはアロマの専門家として

 

私はホメオパシーの専門家(ホメオパス)として

 

このテーマについて何度か意見交換したり

 

ディスカッションして同じ見解にいたってます。

 

 

 

どっちかしか知らないと、その視点からだけの考えになるけど

 

この見解は、2人で共有できているので

 

なかなからバランスの良いものではないかと思ってます。

     

 

同じ自然療法と言っても、体への働きかけが全く違うので

 

使う目的や、使うべきタイミングが変わってきます。

 

 

いま一度、整理したい方は、亜紀ちゃんのブログを読んで

 

是非、参考にされてくださいね。