Nanaと一緒に | How's Life? 音楽もフラメンコも楽しみながら育児をしたいママの日記

Nanaと一緒に


親子向けの外国人ワークショップです!

くぅままは、裏方の1人として準備に奔走の毎日でしたー。


講師のNanaはとても美人でやさしい人!!

とても楽しくて有意義な時間でした(*^▽^*)


これからも、親子で英語や音楽に触れ合えるよう、

いろいろな企画に参加したいと思います!!


これらのイベントのおかげで、

2歳5ヶ月の現在、動きでは

UP、 DOWN、 TURN AROUND(トゥヌランドになってるけど)

JUMP、SIT DOWN、STAND UP

CLAP YOUR HANDS(これも発音が微妙)などなど

を言える様になりました。


歌で覚えるので、とても自然に動きもマスターしているみたいです。


MY NAME IS・・・もおウチでは言うのですが、

ネイティブの先生の前では照れちゃってなかなか言いません。



で、たまに、抱っこをせがまれて、重たいので立たないでいると、

「ママ、Stand up!!」

と言われたり、おもちゃを取り上げられて感情が高ぶった時に

「No pushing!!」

と叫んでたり・・・。(多分、押しちゃダメよ!!とか注意されたときのイメージなんでしょう・・・)


そんなに押し付けて覚えさせているわけではないので、

突然英語が出てくる度に、子供の能力に驚かされます。


環境を作ってあげる事が大切なんだろうなー。