芋煮会 | 冷蔵庫

冷蔵庫

特に面白みもない料理を淡々とあげる自己満足ブログ
気に入った料理が出来たときに覚書のためレシピを書くことがあります。

山形県の秋の風物詩に芋煮会って言うのがあるそうですね。
今日、うちの近所にある山形県民が集まってる寮?のような場所で
芋煮がお昼に振る舞われました。コレです↓

愛が冷蔵庫にあるだけで-Image216.jpg

本場の芋煮~♪ってことでwktkしながら食べたんですが意外と薄味。
おつゆまで飲むしこんなものなのかな?東北だから勝手に濃い味を想像してました。


<今日の夕食>自己流芋煮 BPT炒め ほうれん草の胡麻和え
愛が冷蔵庫にあるだけで-Image217.jpg

家に里芋はあるしってことで自分の好みに芋煮をリベンジ。
クックパッドで大体の作り方は見ましたが、調味料の量が自己流。
砂糖入れすぎちゃって甘い・・・しかも醤油を切らしちゃって
大半をめんつゆに置き換えたからよけいに甘い・・・。
でも、お昼に食べたやつよりは好みかな。
ほうれん草の胡麻和え、なにげに自分で作ったの初めてかも。美味しかった。
BPT炒めとはベーコン、ピーマン、玉子炒めの略で自己流レシピ。
ベーコンとピーマンを塩コショウ効かせて炒め、醤油をちょろっと。
上に別で作った半熟甘めのスクランブルエッグを乗せる。
BPT一緒に食べるとちょうどいい甘辛加減でご飯が進みます。

<自己評価>☆☆★ 星2つ

作ったものが全体的に甘いものばっかりになってしまった・・・
計画して作らないとすぐこうなる(´・ω・`)

あ、ブログのスキン戻しました。なんか落ち着かなくてねー。