ダイヤモンドシドニー在住、ブロガー歴13年
ダイヤモンドオーストラリア留学カウンセラー8年目
ダイヤモンド旅するブログ講師&WEBライター

ドタバタアラフォー女子の日常、
海外でのおシゴト&キャリア、
国際恋愛&婚活など発信中気づき
\とっておきのオーストラリア留学・ビザ情報も/
 
 
---- ライター実績 ----

 

 
 
こんにちは〜まぃまぃです乙女のトキメキ
 
ベトナム・ホーチミンの旅日記の続きです。
前回のブログはこちら。

 

 

 

 

 

 

 
上三角下三角上三角下三角上三角下三角
 
 
2023年12月28日、
ベトナム最終日の朝は

ベトナムといえばのとある名物

をゲットしに行きました。

 

 

 

 

 

ベトナムの名物といえば皆さんもご存知、

バインミーです気づき

 

 

 

ホーチミンで老舗の有名店、

Bánh Mì Huynh Hoa
(バインミーヒュンホア) へ。
 
 

 

 

 

お世辞でも綺麗とは言い難い

古い、ちょいと小汚い笑!?

小さいお店なんだけども、

朝から行列ができるほどの人気店で名店。

 

 

 

 

 

私たちの時はまだ列ができる前でラッキー!

 

 

 

 

 

人気の理由はなんといっても安い拍手

豪ドルで1つ4ドルくらいです。

 

 

 

 

 

イートインできる小さいスペースがあったけど、

テイクアウトしてホテルで食べることに。

チェーンカフェでドリンクもゲット。

 

 

 

 

 

楽しみ楽しみ照れ

フランスパンはサクサクっぽい!

 

 

 

 

 

ここのお店の面白いところは

野菜を別の袋に入れてくれるんです。

 

 

 

 
 
自分たちでベジを挟んで
カスタマイズできちゃいますOK
 
 
 

 

 

ちなみに

パテなどのお肉はすでに挟まってます電球

 

 

 

 

 

 

できたどー!

どどん。

 

 

 

 

 

身体が大きめのJくんをもってしても

デカすぎてファーストバイトに一苦労笑い泣き

 

 

 

 

 

パンはサクサクで

中身は肉肉しく美味しいイエローハーツ

 

 

 

これでもか!!というほど

中身がぎっしり詰まっていて

こんな食べ応えあるバインミーは初めてチュー

 

 

 

 

めっちゃ頑張ったのだけど

完食はできなかった・・泣き笑い

4ドルでこんなお腹が膨れるなんて昇天

 

 

 

シドニーはベトナム移民が多く

バインミーはわりと食べられるんだけど

やっぱり本場には敵わないね指差し

 

 

 

 

夕方は、これまたベトナムの旅では

ミスできない!!スパ体験ブルーハート

 

 

 

 
 
Youtube動画で気になった
こちらのスパへお邪魔しました。
 
 
 

本当はJくんは付き添いの予定が、

男性客も結構いたので

初めはあまり乗り気ではなかった

Jくんも無理くり誘ってみた(笑)

 

 

 

 

 

当日予約でなんとか入れましたが

結構混んでいましたよあんぐり

 

 

 

私は、フェイシャルマッサージと

洗髪を選びました飛び出すハート

 

 

 

Jくんは洗髪と首肩周りのマッサージを拍手

別々のお部屋で施術を受けましたよ。

 

 

 

 

 

この日は、深夜0時のフライトで

夜にシャワーができないので

洗髪をしたのは大正解でしたOK

 

 

 

超気持ちよかったですよルンルン

ちゃんとドライヤーまでやってくれます。

 

 

 

二人分トータルでも

100ドルは掛からなかったような口笛

とってもリーズナブル♪

 

 

 

ベトナム最後の晩餐は、

こちらのお店で気づき

 

 

 

 

 

My Banh Mi

 

 

 

バインミーがメインのお店のようだけど

朝にデカ盛りバインミーを食べたので

ここではベトナム春巻きや豆腐サラダなど

軽めに済ませました。

 

 

 

 

 

この春巻きは至って普通でした(笑)

この時の春巻きが衝撃的な

美味しさだったもので・・・知らんぷり

 

 

 

 

 

実質2日半くらいだったけど

グルメにショッピングに美容に

ふるふるでホーチミンを楽しめましたにっこり

 

 

 

あともう1記事もしかしたら

番外編があるかもしれません。

 

 

 

ひとまず今日はこの辺でバイバイ