ダイヤモンドシドニー在住、ブロガー歴13年
ダイヤモンドオーストラリア留学カウンセラー8年目
ダイヤモンド旅するブログ講師&WEBライター

ドタバタアラフォー女子の日常、
海外でのおシゴト&キャリア、
国際恋愛&婚活など発信中気づき
\とっておきのオーストラリア留学・ビザ情報も/
 
 
---- ライター実績 ----

 

 
こんにちは〜まぃまぃです乙女のトキメキ
 
 
 
木曜日のお話ですが
朝に学校が主催のエージェント向け
Breakfastセミナーに参加してきましたびっくりマーク
 
 
Education Centre of Austrlia (ECA)
 
デコレーションが可愛かった飛び出すハート
 
 

 

 

 

パンや軽食も準備してくださいましたピンクハート

色々な学校がこういうエージェントを招いて

Breakfastセミナーを開催していますよ。

勉強会&情報シェア会という感じですね。

 

 

 

 

 

パンケーキが可愛いハート

 

 

 

 

 

今回は南米エージェント中心だったのだけど

特別に入れていただきましたチョキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ECAグループは、ELSISという語学学校から

ECA ccollege、そして

Victoria University(ヴィクトリア大学)の

シドニー・ブリスベン校などを運営してます。

 

 

 

とても規模の大きいグループで

他にも系列カレッジが沢山あったり

Uniの一部運営を担っています電球

 

 

 

 

 

なのでとにかく情報量が多く

ここの学校のセミナーは年に何回か参加するけど

それでも全てを覚えきれない笑い泣き

 

 

 

ただ、ポイントとしては

やはりこれからの時代、

オーストラリア留学は

Higher Educationでいくべき物申す

 

 

 

 

 

大学でBachelorやMaster Degreeの

学位を取るというのももちろんですが

プライベートカレッジが提供している

リーズナブルなDegreeのコースも

実は結構あるんです上差し

 

 

 

 

今年は学生VISAが厳しくなる

学生VISAの発給数が減少する

という記事を先日アップしましたが

 

 

 

 

Higher Educationコースで

学生VISAを取りに行く場合は

学生VISAの通過率が90%以上だそう電球

 

 

 

それに比べ、Vocatioalコースの学生は

結構リジェクトに遭っています。

 

 

 

特にパンデミックVISAからの切り替えは

要注意注意です。

 

 

 

また、学生VISAが取りやすいというだけではなく、

学位を取るともちろんその先に

色々なベネフィットはありますOK

 

 

 

 

 

例えば、卒業VISA(485)にアクセスできたり、

オーストラリアの企業での就職を目指せますし、

永住権も視野に入れることができるでしょう。

 

 

 

このECAグループは

University of Canberraの

Sydney Hillsキャンパスの

学士号コースもオファーしてます。

 

 

 

 

 

 

永住権を狙える

Bachelor of Early Childhood Education (Birth to Five) 3年

Bachelor of Nursing 3年

コースです気づき

 

 

 

日本人でオーストラリアの

BachelorやMasterにチャレンジする人は

まだまだ少ないのが現状だけど

今後はもう少し増えていくといいですねニコニコ

 

 

 

ここのところ永住権のお問い合わせも

多くなってきている印象です昇天

 

 

 

ECAグループは奨学金をオファーしてまして

Victoria University(VU)は

1年10000ドル

奨学金(割引)をオファー中ですびっくりマーク

 

 

 

興味ある方はお問い合わせください指差し

 

 

下矢印下矢印下矢印

オーストラリア留学・ワーホリ

インターンのお問合せはこちらからキラキラ