ダイヤモンドシドニー在住、ブロガー歴13年
ダイヤモンドオーストラリア留学カウンセラー8年目
ダイヤモンド旅するブログ講師&WEBライター

ドタバタアラフォー女子の日常、
海外でのおシゴト&キャリア、
国際恋愛&婚活など発信中気づき
\とっておきのオーストラリア留学・ビザ情報も/
 
 
---- ライター実績 ----

 

 
こんにちは〜まぃまぃです乙女のトキメキ
 
 
 
突然ですが、私たちカップルは
片付けられない男、物を増やす女。
です(笑)
 
 
 
というか二人とも
片づけられないのに
物を増やすタイプなんですが。
 
 
 
年末年始の日本滞在中は
実家にお世話になりましたが
私たちの寝室の散らかし具合に
両親はびっくりしてましたね(笑)
 
 
 
Jくんも散らかし屋だった笑い泣き
靴下とか床にいつも落ちてるし
脱いだ下着や服もそこらへんに。
 
 
 
先週は、二人とも仕事から帰ってきたら
家がめちゃ綺麗になって。
どうやらJくんのご両親が日中に家に来て
お掃除や片付けをしてくれていましたお願い
 
 
 
ご両親はリタイアしていて
時間があるというのもあるけど
Jくん一人っ子なのでSpoiled気味笑い泣き
 
 
 
有難いけど、おトイレとかまで
掃除してもらっちゃって申し訳ないアセアセ
まあ、やってあげたいという親心もあるのだろう。
 
 
 
そんなわけで、今日は家に篭って
片付けをしようと思うのだけども、
昨日は物を増やす女
欲望を満たすべくとあるところへ。
 
 

 

 

レンタカーでDuralという

北西のサバーブにやってきました。

Cherrybrookの近くです。

 

 

 

JくんのHighschoolがこの辺で

懐かしい!なんて言いながら

ドライブしてました。

 

 

 

なぜめちゃローカルな場所に来たかというと、

お目当ては、Warehouseセール

 

 

私の大好きなHomewareブランド

The Boathouse Homeのセールです気づき

 

 

 

 

Palm Beachのストアに行った時の

記事はこちら指差し

 

下矢印下矢印

 

 

 

ただ、残念ながら去年の後半くらいに

ここがレストランになってしまい

一部アイテムは置いているものの

ほとんどはオンラインでの販売になってました悲しい

 

 

 

それもあって今回、Warehouseセールは

絶対行きたいグーと思って。

 

 

 

 

 

住所は下記の通り。

630 OLD NORTHERN ROAD, DURAL 2158.

 

 

 

Warehouseという名の通り

完全なる倉庫ですねあんぐり

 

 

 

 

 

本当はクッションカバーなどを狙っていたのだけど

今回は主に食器などのキッチン用品が主でした。

 

 

 

 

 

The BoathouseはManlyとか

海辺にあるレストランチェーンで

そのインテリアがビーチシックで可愛いんです。

そこからここのインテリアファンになったわけ。

 

 

 

 

 

ここの商品はオリジナルプライスの

50%−80%OFFで売られてたよブルーハーツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラーメンに使えそうな

ヤシの木ボールなど。

 

 

 

 

 

こちらはもう見た目の可愛さに負けて

ゲットしてしまいましたチュー

ソルトペッパー入れ。

 

 

 

 

 

同じくレモン🍋シリーズのジャーもゲット。

こちらは26ドルが7ドル!

 

 

 

 
 
飲み物にも使えそうだけど
ソースとか入れてもいいかなと思いニヤリ
 
 
 
昨日の戦利品はこんな感じ指差し
なんと11アイテムもゲットした飛び出すハート
 
 
 

 

 

なんと全部で

50ドルくらいだったんです拍手

超安くないですか!?

普通に買ったら150ドルくらいするかな。

 

 

 

 
 
正直なくても困らないかもだけど・・・・
お得なものには目がない私たち。
Jくんも乗り気でいいねいいねグッって
一緒に選びましたよ。
 
 
 
ってなわけで、また物が増えました。
 
 
 
このWarehouseセールは
来週末も開催するようなので
足がある方はぜひ訪れてみてくださいイエローハーツ
 
 
 
今日こそは・・・
本腰入れて片づけ・掃除をするぞグー