ダイヤモンドシドニー在住、ブロガー歴13年
ダイヤモンドオーストラリア留学カウンセラー8年目
ダイヤモンド旅するブログ講師&WEBライター

ドタバタアラフォー女子の日常、
海外でのおシゴト&キャリア、
国際恋愛&婚活など発信中気づき
\とっておきのオーストラリア留学・ビザ情報も/
 
 
---- ライター実績 ----

 

 
こんばんは〜まぃまぃです乙女のトキメキ
 
 
 
このブログのタイトルにも使われている
”35歳から始める海外大人留学”
 
 
 
最近は、大人留学が本当に増えてきてます。
コロナもあり、人生を見つめ直した時に
沸々とこのままでいいのかな??
と考え始めた人も多いかもしれませんね。
 
 
 
35歳ってキャリア的には中堅で脂が乗る頃で
仕事を辞めて、留学するというのは
なかなかチャレンジングびっくりマーク
 
 
 
私も再度、オーストラリアに戻ってきたのが
35歳だったので、この数字に思い入れがあるし、
何もかもが新鮮に映る20代とは違う感覚で
怖かったのを覚えている。
 
 
 

 

 

学生VISAの審査が厳しくなる境が

35歳と言われていたりもするけど、

 

 

 

でも、40代までは5年あるし

5年あれば変われる可能性も十分にあるから

35歳ってまだチャレンジできる!って

気分にもなるのよね指差し

 

 

 

そして、今日はまた35歳の方の

学生VISAが遂に発給されたんです拍手拍手

 

 

 

 

 
その方は男性ですが
今までのキャリアとは別分野の
介護コースで申請をして
3年のビザを取得することができましたグッ
 
 

 

彼のビザは本当にハラハラもので
すごくドラマチックだったので、
今日Grant Letterが移民局から来た時は
心の中で雄叫び!!!!
 
 
 
時間がかかったけど本当に良かった昇天

 

 

 

30代後半以上で留学を決断するのは

決して簡単ではないし

慣れないとちで学生生活を送る

というのは大変だと思う。

 

 

 

でも、社会経験・人生経験がある分、

生き抜く力や根性はある人が多いようなにっこり

大人留学の良さは、そういうところにあるよね。

 

 

 

 

 

そして、こっちに来ると

なーんだ若者だけじゃなく

年齢層幅広いじゃん!!と拍子抜けするくらい、

オーストラリアの語学学校や専門学校は

大人の層も全然多いですよおいで

 

 

 

まだまだ人生は立て直せるし

新たなスタートを切ることができるニコニコ

 

 

 

オーストラリア留学・ワーホリ

インターンのお問合せはこちらからキラキラ