http://ameblo.jp/reservoir-dogs/entry-10028142930.html


日本医師会が、初期研修関係に僻地勤務義務化や、小児科・産婦人科の


義務化を提案しています。



もはや、医師の居住地の選択をする自由さえ


取り上げられそうな雰囲気です。



労働基準法ですら当てはまらない職種ですから、


居住地の自由など、屁でもないのでしょうか。



ところで、僻地って何ですか??


みなさん、わかりますかね。


イメージとしては、都会から離れた、いわゆる



田舎



を想像するのですが、具体的な定義はないようです。



医療における僻地、といえば、


人口当たりの医師数、ということになるでしょうか。



http://sn.kokoro8.com/dt030.html



この表によると、人口10万人に対する医師数が一番多いのは



徳島県:282.4人


続いて、鳥取県:280.6人  東京都:278.4人と続きます。



一方、一番少ないのは、有名な話ですが



埼玉県:134.2人


で、徳島県の半分以下です。



彩の国さいたま


なんて言ってる場合ではありません。


http://www.pref.saitama.lg.jp/A01/BK00/kouhou/sainokuni/kensei_p8.html



さいたま市民はケーキ好き。市民の年間ケーキ購入額が、


全国都道府県庁所在地の中で第2位!!




なんて言ってる場合ではありません。




それはさておき、


一般的な、都会・田舎のイメージとは違った状況になっている


ようです。


で、私の居住地も調べてみました。




年間ケーキ購入額 全国第30位!!





冗談はさておき、医療分野について調べてみると



僻地認定




みなさん、僻地もいいところですよ。