『言葉を失う』

こういう事を言うのだと、頭では理解出来ているはずなのに。
映像の凄まじさに涙する事しか出来ない自分と、一方では以前と同じ様に、すこし事務所の明かりが暗くていつもより涼しくて、エレベータが使えない事を除いてさほど変わりない仕事内容と日常の中で心のバランスを取るのに必死でした。だから、節電は意識しながらも、食事だけは出来る範囲でキチンと取ろうと思い料理は普通にしていました。なにせコンビににも何もない日々が続いたら、それこそ自分の飯は自分で。っていう状態。そうやって無理してでも普段通りにする振りしか私には出来ませんでした。毎朝、夢だったんじゃないかという希望を抱きながら覚醒する時間。

卵が無くても牛乳が無くても納豆が無くてもご飯は作れるの。
ただちょっとガスは必要だけど、こんな時だからこそ、想像力を働かせてご飯を作るんだ。

だから買い占め騒動は本当に、悲しかった。
自分が必要としている物はきっと他の人だって必要なんだな、って思ったらすぐに分かる事。本当に必要なのかしら?今じゃなきゃダメなのかしら??って、想像力を働かせて工夫すれば方法はいくらでもあるはずなのに。今みたいな時の為こそ発揮するべき想像力だと思うのだけど。

今の生活と同じペースを保つ為の手段なのかしら、と、思いつつ、守るべき家族への想いが加速してしまったのだとも思う。それはまたとても大切な気持ちだから一概に非難は出来ない事も分かっています。



今日はスーパーに牛乳がありました。水は、帰宅途中に見た自動販売機全てが売り切れ状態。。幼子をかかえたお母さんが買っていった事を信じています。乳児って範囲を1歳未満に限定するのもどうかと思う、疑わしい状況の中で何を信じれば良いのか分からない。今日手に入った物が明日は売り切れているかもしれない。そんな考えが頭をよぎったけど、とりあえず森のように茂った大量のパセリなんぞを買ってみる。安いしビタミンc豊富だしペーストにしておけば簡単パスタソースになるんだよー。



人生何があるか分からないとは言うけれど、誰もこんな大きな地震が来て、大勢の人が犠牲になって、そして未だ闘う人達がいて、心の傷がいつ癒されるのか誰も明言出来ない今。
不謹慎かもしれませんが、私は、今、自分が試されているような気がしています。自分だけでなく周りの人、大きく言ったら日本全体。



こんなに日本が一つになっている今、可能性は無限大だと思うのです。
きっと、いろんな想いがある中で涙もたくさん流すかもしれないけど、辛かった日々を振り返ってそれでも笑顔でいる日が来るんだって信じて、そしてその映像をありったけの想像力でリアルに思い浮かべながら前進出来る日がいつか来るって。(すでに前進し未来を見つめている男の子のニュースを聞き、心の中で大声でエールを送りました)


そうやって信じていられる心を、支える力にならなくては。と、思う日々。




自分の思いだけをやみくもに活字にしたので、、実際に現実に直面している方たちに誤解を与えてしまう内容かもしれません。それが怖くて今まで感じたいろんなことを言葉に出来なかったのです。。

自分への戒めのためにも、今感じていることを残すべきだと思ったのたけど。けれどこれもまた自己満足に過ぎない。。。