ちょっと久々の更新となりました。
子どもとの時間を後回しにしてしまった、と感じたからです。

教室準備 + 先週末のイベント出店で
どうしても作業を優先させなきゃいけない場面が出てきて、

「早く寝ないかな~」
とか思いながら一緒に遊んだりして…

なんかそういう邪念?をもったまま
子どもと遊ぶのって良くないなって、
常日頃思っているのですが
やってしまった。

絶対そういうのって、赤ちゃんに伝わっちゃうし…

自己嫌悪、と同時に
改めて子連れで働くことの難しさを感じました。

いや、まだ1歳なりたてだし
こんなもんでしょって
割り切ってメリハリつけて
遊び9、仕事1くらいな気持ちでいればいいんだろうけど、

やっぱり焦るもんは焦る(T_T)
新しいことを始めたのに
全く進めなくて、
自分の力量無さなのかなって
すごく考えてしまうし。



でもきっと
数年後には
こんな自分が懐かしく
ちっちゃかったな~って
思える日が来ると思う。

それまで
悶々としながらも
毎日ちょっとずつ
できる分だけ
やっていくしかない。

きっと
「やめないで5分でもいいから続ける」
ってことが必要だし、大事なんだろうなと思う。


というわけで、
育児と仕事の両立方法
まだまだ模索中です!

最近は
手芸は午前中のお昼寝タイム1時間だけにして、
あとはお散歩行ったり児童館行ったりしてました☆

あ、多摩動物公園にも行ったのですが、
やたら動物の赤ちゃんがいて可愛かったです♪