今日、うちの子は公園で木の枝を拾った。


で、大事そうにずっと持って遊んでいて
滑り台をやるときもずっと持っていた。



そしたら、後ろから来た3歳くらいのお姉さんに、その木の枝を奪われてしまって

ショックを受けた顔で私の方に来た。



ちょっと泣きそう。
でも泣かずにしょんぼりとお姉さんを見つめて、何も言わなかった。



私はそのとき、ぎゅっと抱き締めたのだけど、

これがもし保育園に通っている最中に起こったらこの子はどうしただろうなと考えた。



私にすら何も言わないのだから、たぶん先生にも言わないだろう。


かつ、先生のところに甘えに行ったりも多分しない。


じっと見つめてこらえると思う。




そういう我慢を重ねて強くなっていくってみんなは言うけど、私は必要ないと思っている。


それより、取られちゃって悲しいよ、と素直に感情を出せることの方が大事。


私にも泣きついたら良いのに。
(案外そこまでショックじゃなかったのかな?笑)



それか、逆に保育園に行っていればもっと主張するのかもしれない。

主張をどんどんしないと霞むから。


実際、保育園に通いだして主張が激しくなったという話もよく聞く。




まぁこの子の性格上、たぶん我慢するタイプだと思うんだけど…

これは勝手な私の予測であって、100%そうだとは言い切れないが。



まぁ子どもの反応がどう出るかはどちらでもいい。


ただ、悲しくてママの元に行きたくなったとき、当たり前にママがいるという環境が今は大事じゃないかと思う。




大丈夫。ママはいつもいる。
悲しいけど安心。

ここが揺らぐと、大人になってからも自己肯定感が揺らぐんじゃないかな。

些細なことだけど。