買いました!! | ひとりごとたれながし

ひとりごとたれながし

だれも見てないことをいいことにデブが小デブになるための前日の体重記録です。
あとは聞かれてもないことを思いつきで言ったり勧めたりします。

『筋を通していく変態』主婦の気分転換日記です。

上履きー!

いやあ…。知らんかったんよね…。

今日からなんやて?

新学期(笑)

うちのおっそいことよ…( ^ω^ )

毎度のことながら「出遅れた感」すごくて(笑)

お目当てのバースデイの激安汚れにくい上履き見に行ったら

サイズがねえ( ^ω^ )

 

いやうん、

先週買っとけばそら、よかったんすけど。

なんか(笑)

「おでかけ」にして要るもの買えば

それも立派な「おでかけ」の「1回」になるやん?(笑)

 

そして。

結局MrMaxの汚れにくい方じゃなくて

汚れやすい爪先カラーの方の上履きにされまして(笑)

また。

ここの店舗が小規模だったから

「あれ!?色ない!?4色!?」

そうなんよね、去年まで住んでたところのMrMaxは

なんかすごい色展開してて。

「汚れやすくても本人たちも色で納得するし、買い替えしやすいお値段だし!」

とか思ってたのに

4色の中から選べって言ったらちょっと「(・ω・`)」みたいなね(笑)

 

まあ仕方ねえよ!

こんな親だし!!( ^ω^ )

 

次はまたお手頃汚れにくいタイプのカラーが見つけられたら、

そこに買いに行こう。

うん、あんたたちサイズアウトしやすい成長期だから

買い置き厳禁よね(笑)

 

こんなサステナビリティの時代に逆境しまくりだけど

洗ってまで、本当は、使い続けたくない( ^ω^ )

洗ったところで汚れてるし

乾かないし(笑)

出来たら1ヶ月くらいはキレイに履いてて欲しいところだけど

1週間で「上履きで外、出た?」並に汚して帰ってくる( ^ω^ )

息子の上履きが1番キレイなのが謎(笑)

防水スプレーとかはそれにお金かけるの、ナンセンスなの(笑)

どうせサイズアウトするやんけ!と

思うと、

靴ほど、

お金かけたくないのが、

本音…( ^ω^ )

1日のほとんどをそれ履いて過ごすと思うと

幼稚園の時はすごい高くて足裏とかにいいのも履かせてみたけど

本人たちが

「人と違うのやだ」っつってね(笑)

やはりの右と同調日本人(笑)

いや、日本で生きてくにはそうあらんとっていう教育方針に

しっかり則って生きてるから、それはそれで、いいんじゃない?

 

思うには思う母は

 

「なんか人と同じの飽きてきた( ^ω^ )

 なんか地味なのも、落ち着かなくなってきた( ^ω^ )」

 

髪はユニコーンカラーだし

仕事着はライダーカラーのコーデだし

とうとう

総スパンコールのしまむらスカート買うたし( ^ω^ )

 

きのう

上履き買うついでに

遠くのしまむらまで行ったー!( ^ω^ )

引っ込んでるとこの立地だから、

やっぱりあったー!

グレーの方!

めっちゃめちゃキランキラン(笑)

総評的に

「ブラックの方が着回ししやすそう」

だったから、そこのブラックは売れてたよ( ^ω^ )

うちの近くの店舗のブラック売れ残って安くなったら、

買い足そう(笑)

 

そう。

もう落ち着かない(笑)

誰の何に遠慮しなければならないのか(笑)

 

楽しく生きたもん勝ちだなと

勝ちも負けもないけど

隣の不機嫌さん見てて

「私は何を気にして何のためにこんなにストレス溜めてるのかしら」

新年度になって

急に

真剣に人の不機嫌に向き合うことに

面倒になった(笑)

 

そもそも仕事も

みんなで節約しなくていいように

やりたいことやって

食べたいもの食べて

買いたいもの買うために始めたわけだし

 

「…なんか、いいかな( ^ω^ )」

 

と思って

不機嫌さんにも敢えてLINE越しだけどコミニケーション取るようにしたら

まだマシになってきたし

こどもたちに

あれ欲しいあれ食べたい買ってきて

と言われれば

それを仕事終わりにげっそりしながら買いに行って散財する方がまだ

「だめ!」と正論かますよりはメンタルが健やか(笑)

 

自分に対しても。

私は使ったらいかん

がまんせんな

みんなにがまんさせるからには、

がまん、自分が1番せな

 

いや

何のために( ^ω^ )

 

顔も痛いし

気付きたくなかったけどアトピー気味になってきてるし

弱酸性の洗顔料とナイアシンアミド化粧水買うし

総スパンコールのスカートも買いに走るし

ついでにハーフジップの薄手のシャカシャカトップスも買ったし

 

あほくせえ!

 

楽しく生きなきゃ

いつくるなんのために

何をこんなにこらえなきゃいかんのだ

誰かの不機嫌なんてしらんしらん!

 

みんなで楽しく生きていきたい。

 

お菓子も安いのしこたま買い込んだ(笑)

毎日のおやつもほどほどで食べましょう(笑)

 

怒られながら嫌がられながらでも

自分で楽しいと思えるように

生きたい。

 

さすがに会社に総スパンコールスカート履いてったら誰か突っ込んでくれるかな?

( ^ω^ )<最近みんな何にもいうてくれーん!

 

楽しく、行きたい。

 

食べたいもん食べて

ほどほど健康に

みんなでそれなりに楽しく。

楽しんで。