パートタイマー主婦、出勤日数の壁。 | ひとりごとたれながし

ひとりごとたれながし

だれも見てないことをいいことにデブが小デブになるための前日の体重記録です。
あとは聞かれてもないことを思いつきで言ったり勧めたりします。

『筋を通していく変態』主婦の気分転換日記です。

5月中にバックヤードの在庫をどうにかする様に言われた。

 

「待って下さい!!5月中には検品して分けますので、

 それまでは!それまでは!!」

 

言ったものの

 

明日と日曜の

 

残り2日。

 

計10時間の出勤の中で

 

いざ

検品できる時間が

何時間

あるだろうか( ^ω^ )

 

バックヤードにうず高く積み上がった

仮面ライダーとスーパー戦隊のおもちゃ。

 

…( ^ω^ )

 

ぶわ!!。゚(゚´ω`゚)゚。

 

売り場が

心許ない。

本当は全て売り場に出したい。

がしかし

検品しても

清掃が必要なものもある。

更にそこから外勤さんに加工をお願いしてからの売り場になので

まだまだ。

 

そのまま出すにも

ロボット系は特に

外れたパーツも探してどこにハマるか確認しないと

出せない

 

時間!!!( ^ω^ )

 

パート長様がやはり同じく(え、同じにすんなって?)

コソ勤よろしく早出されて作業されていた。

タイムカードは押してない。

 

「それ許されるなら、俺もしたい!!!」

 

冷静に考えて。

 

主人に言われたことが脳裏を過ぎる。

 

「家のことどうするの?」

 

そこな( ^ω^ )

 

家のため家族のためこどものために

出勤してお金稼いでるのに

 

そこを

その一線を越えると

確かに

なんか

扶養の身としては

勤務時間もセーブしてるし

まだ預かり保育も申請してないし

 

何処に重きがあるのかを

ちゃんと考えねばならんなと

 

ふと。

 

ずっと残業にならないギリギリのコソ勤はしてたんだけど(笑)

(サビ残ともいうらしい)

 

まあそれしてすら

時間をうまくやれないとなると

自分自身の問題だし

それを誰かに代わって欲しいとも思えんし

といえ

他のこと全て差し置いてまで

優先してまで

することでもないのかと

思え始めて。。。

 

誰かが困ってたらフォローしたいし

品出しも片付けもみんながやりたく無いとか苦手なら

それもしてあげたいし

自分のできることなんて本当に限られてるから

優先すべきフォローやお客様対応があるならば

好きだからと

仮面ライダーやスーパー戦隊ばかりやってられないし。

 

それを片付けてねと言われたなら

期限までに出来ないなら

そうする他ないし。

 

次いつそれらが入荷するかはわからないけど

在庫としていつまでもバックヤードに眠らせてると

会社としては損失に他ならないわけで。

 

。゚(゚´ω`゚)゚。

 

やるしかない。

 

最終日1時間残ってやっていいか、聞いてみよ。

だめなら、まあ致し方無し。

平日はどうしたって息子のバスがあるから

残業は出来ないから

5月最終出勤日の日曜に。。。

 

昨日も月曜の平日なのにお客様多かった(笑)

 

やれると思っててもやれないことだらけ(笑)

 

仕事が楽しいばかりでは

扶養の意味はなされないのかもしれない。

家のこともやってこそ、はまだ付いて回る(笑)

国から税金徴取される身にならねば、収入に見合わなければ

家事もまだまだ放棄出来ない(笑)

金で解決出来るなら全然したい派(笑)

惣菜も好きだしレトルト冷食最高だし

コインランドリーもサブスクになれば通うのにと思うほどだし(笑)

家の食器は全て使い捨て割り箸にしたいし(笑)

洗濯も洗い物すらしたくない(笑)

 

家に居る時は何にもせずにだらだらしたいし(笑)

 

世の中に逆行してでも楽したい(笑)

ずっとアウトドアよろしくキャンプしてたい(笑)

海辺で焚き火だけ見つめてペットボトルで炭酸飲んでたい。

(ちゃんと全部片付けるし、持って帰ってから捨てます)

 

え、話が(笑)

 

コソ勤するほど、商品や仕事に命賭けることも素敵だけど

主婦の私には出来ないことなんだなあと

ちょっとしょんぼり。

 

せめてもの黒い願望を晒して(笑)

世の中に全逆行の欲望丸出し( ^ω^ )