悲しい出来事ともろもろ | 青い空の下 -りえこの日常-

青い空の下 -りえこの日常-

日々の喜び・うなり・涙・煩悩を残していくブログ


今日会社で悲しい出来事が・・・・



普通にデスクで作業している時、


体勢を変えようと、足を組んだ瞬間、


デスクの下においてある、パソコンの本体に足が当たってしまい、


本体がバタンと倒れてしまったのです。(:.;゜;Д;゜;.)


・・・こんなこと、2年間同じデスクで勤務してきて初めてです。



そして、倒れたのを戻して、


さぁパソコンで作業と思ったら、エラー画面・・・・・


気を取り直して、強制終了して再起動すると、


ファイルが失われたか壊れたため起動できないとの


エラーメッセージが。


・・・・はい、壊れました。あんぱんまん



何度か再起動してみたりしたんだけど、


同じメッセージで必ず止まり・・・。


ハードディスクに致命的な傷がついてしまったもよう。


リカバリディスクはあったものの、


更に変なことになったらいけないので、


本社のPC担当の係長に電話で連絡・・・。



幸か不幸か、明日別件でそのPC担当の係長が、


我が営業所に来る予定になっていたので、


タイミング的には、丁度良すぎるタイミングだったのですが・・・。あんぱんまん



じわじわへこむ・・・・。


今日うお座、最下位だったもんな・・・。(関係あるのか。笑←笑えない。


重要なデータは、共有サーバーに入っていたのでセーフだったものの、


ちょこちょこ作ったデスクトップ保存のデータは、


もうダメっぽいなぁ。(´・ω・`)


とりあえず明日、代替を持ってきてくれるはず・・・(希望的観測。笑



そのことが起こったのは、帰る直前だったんだけど、


動揺の為か、帰る時、2度も忘れ物してしまった。(´-┃ (傘と携帯)



まぁ、起こってしまったことはしょうがないので、


明日どうにかなるように願おう。



○●○●○●○●○●



そして、前記事で触れ忘れたR-1。


皆さん、観ましたか??| 壁 |ョエ`●)


今回はトーナメント方式だった為、


ひでちゃんは余裕をぶっこいて、採点はしていませんでした・・。



りえこ的には、


佐久間さんとキャプテン渡辺さんが好きでした。


あと、AMEMIYAの東京ウォーカーの英語になる部分。笑



実は佐久間さんに関しては昔から隠れファンで、


間接大集合~とか、ついてこい~とか、


好きだったりします。| 壁 |ョエ`●)


井戸のおばけと、民族のフリップネタ、すごく良かったです。


井戸とか、録画したやつを何回も見たし。(;゚;艸;゚;)ブッ



でも、あれは多分、


隣でひでちゃんがツッコミをしてくれるので、


面白いような気も。(:.;゜;Д;゜;.)


ひでちゃんとお笑い番組を見ると、


通常の何倍も面白く見れる気がします。


本人には調子に乗るので言いませんが。笑



そしてR-1後は、キャプテン渡辺さんの、


「~だよ!!」の口調が気に入り、


ひでちゃんとずっと使っていました。笑



○●○●○●○●○●



また、話は変わるんですが、


この前初めて、ポンタカードのポイントを使って、


ローソンでとある商品を購入(?)しました。



と言っても、1P=1円の使い方ではなく、


皆さんは多分既に知っている&使ったことある


かもしれませんが、、


毎月決まった商品の中から好きなものを、


50Pとか30Pとか、その商品に応じたポイント数を使って、


購入(交換?)することが出来るのです。


ずばり、「お試し引換券」というシステムです。



前々からこのシステムがあるのは知っていたんですが、


ロッピーで発券するのが面倒くさいのと、


どの商品が対象なのか調べるのが面倒で、


(極度のめんどくさがり。笑


使ったこと無かったのですが、


とあるローソンに寄った時、


POPで、ちょうどりえこが買おうとした商品(飴)が


対象商品ということを知ったのです。(●´Д`●)


よく、たくさんポイントが貰える商品に


POPが付いているのは見るけど、


お試し引換券で交換できる対象商品にPOPをつけている店は、


りえこの周りには、なかなか無いんです。


島根だけ??



それで、買ったら200円近くする飴が、


50Pで交換、つまり手出し的には無料!!


ちょっと感動しました。(●´Д`●)


え?感動ポイントが浅い?笑



コンビニはローソン好きなので、


(というか、島根東部には、セブンがない。あんぱんまん


ポイントだけは、結構溜まっているのです。



これからは、こまめに対象商品をチェックして、


時々、活用しようと心に決めたのでした。| 壁 |д・)


しょうもない決意ですみません。。


決して、ローソンの回し者じゃありません。笑