YAMAHA発表会♪ | しおりな日記(^^)♪

しおりな日記(^^)♪

2016年秋、希少癌で他界した主人。元・起立性調節障害(OD)の長女、大学生の次女との母子家庭になりました。
癒しの存在、ペットの愛犬とのことなど、備忘録として綴り続けてるblogです。

今日は、次女のYAMAHA発表会音譜がありました。

コンクールとは違い、賞取り競争もないので、練習時から終始リラックスラブラブ

【おんがくなかよしコース】や【幼児科コース】の子ども達の演奏や歌に癒されての約二時間。

長女も次女も4歳からのスタートだったので、聴き覚えのある曲もたくさんで、懐かしく…チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ

子ども達が幼い頃は、家での練習 確かに大変でしたが、振り返ると…親子でエレクトーンを楽しんでたなビックリマークって気がします。

娘達に越された今、コンクールや発表会のたびにレベルが上がっていく二人の演奏(長女はチョット休憩でボチボチニコニコ)を、毎回楽しみにしているのは私の母。

今日も「よく両手と足をあんなに使いこなせるね(・・;)))」って感動してくれました。

親孝行&おばあちゃん孝行の半日でした合格

今日は、中1生二人・小6生四人の、計六人(※3月現在)でチャイコフスキー【祝典序曲「1812年」】を演奏音譜

のだめカンタービレテレビを観ていた頃、この曲を演奏出来る日がくるなんて何年先なんだろうはてなマークもしかして、それまでにYAMAHAは辞めちゃうかも…なんて思ってましたが、エレクトーンが楽しくて楽しくて仕方ない次女。

次は、並行して練習してきたソロのコンクール(6月)に向けて、更にlesson強化に励むらしい…。
初めてサンバの曲に挑戦!!

YAMAHAの担当講師のY先生、エレクトーンの指導もですが、次女のmentalもサポートしてくださる方なので、基本的には全てお任せ。

中学校に上がり、部活(吹奏楽部)とのバランスを取りながら、なるべくYAMAHAを続けられるよう、今から色んな方法を考えてくださってますラブラブ

最終的には本人のやりたいようにすればいいビックリマークと考えてる私です(^^)


Android携帯からの投稿