最近のお二人 | Hanonの日記

Hanonの日記

平凡なアラフォー主婦、Hanonです(^ν^)

2013年2月20日生まれの娘と、
2015年4月21日生まれの息子の育児に奮闘中。


ブログには日々のささいな出来事や
子育ての記録、食べた物についてなど書いてます。

眠い&寒いで
なかなかブログ書けないこの頃…




娘      2歳8ヶ月♡
息子  0歳6ヶ月♡





写真で、ここ数日を記録。



まず、


最近の娘ちん、

はさみに挑戦~!


全くまだ必要性なかったが、

チャレンジではさみを使うちょきぺたブックが来た為、、( ̄ー ̄)

おけいこはさみ、地味に高い。
むむ、、チャレンジめ~(-з-)


でも当たり前だが、

2歳にハサミを教えるのすごい難しい( ̄□ ̄;)
紙を持つ手を切りそうやし。

普通のハサミなんて絶対まだ危険、、アセアセ
本人は楽しそうやったけど、、

そして、のりと言えば、
この子~ラブラブ
{EC4D6A97-A880-4EEE-8C62-CE69714D3450:01}
あー可愛い(笑)(^ν^)

のりつけてーペタペタ。

{47AAA424-33B0-4842-996E-BA6727058D16:01}

のりを素手でつけるの久しぶりで
私もちょっと楽しかった(笑)


大人からすれば何気ないひとつひとつを

これからいっぱい経験して覚えていくんやねぇ…




そして、
遅すぎの

今年のハッピーハロウィンハロウィン

仮装とか私があんまり興味なかったので
ごはんだけ、、



{B3F24379-190C-4512-950D-A0F0804EA659:01}
え、何これ、、タラー(笑)

娘ちん、食欲なかったみたいで
あまり食べませんでした(笑)ちゃんちゃん。


関係ないが
ハロウィンの日に旦那のお弁当用に作ったゆで卵が
{E7598F31-FF45-4DBF-8425-3E7504FF5220:01}

双子ちゃんびっくり
切ってびっくり。



そして、土曜日、

家族全員で地域の芋掘りに参加(^ν^)♡

{689765B2-B08B-466C-8C04-920424AEA9D0:01}

獲ったどーー!!\(^o^)/旦那がね(笑)


私は息子抱っこで応援しただけだったけど、
土の匂いとか久しぶりにかいで懐かしい気分になった。

一番大きいお芋は大人の顔くらいあったハッ

そして採りたてのお芋を地域のおばちゃん達が蒸してくれて
みんなでアツアツのお芋を食べて
お土産にさつまいもたくさんもらった。

本当にいい思い出になった♡
今月引っ越しやしね…(TωT)


ただこの日、幼稚園のバザーとかぶって、
バザーもめちゃくちゃ行きたかったのに
芋掘りを優先してしまったタラー
体操服のお下がりとか、ちょー欲しかった…
(T▽T;)くやしぃ、、




そして、
息子はん。

離乳食始めてから一ヶ月過ぎた。



最初の一ヶ月で食べた食材メモ。

・おかゆ
・さつまいも
・じゃがいも
・りんご
・にんじん
・カボチャ
・小松菜
・ほうれん草
・ブロッコリー
・トウモロコシ
・豆腐
・タラ



昨日のメニュー

{26ED2F0F-2078-428C-AEA0-E16629B8EA06:01}

にんじんのおかゆ
ブロッコリー豆腐
トウモロコシ


そろそろ小麦をはじめるか、、、

もうちょいしたら二回食にしよう…(  ゚ ▽ ゚ ;)


息子は今のところよく食べる。

そして離乳食始めてから便通が良い。
やっぱり母乳だけやと足りんかったんかな^^;


ずり這いからハイハイになりそうやし、
よく声を出してしゃべるし
可愛い盛りやーラブ


愛しのお二人さんに囲まれて寝るのが
ポカポカしてしあわせな日々。



{EA95C44A-1ECE-43C6-A54D-FCA553135143:01}

娘ちん、寝起きのスリーパーのぐちゃぐちゃぷり…(^▽^;)笑