この時期になると
ほとんどの
クラブさんで
2歳馬の馬名が決まる



この世代は
おいらも頑張って
馬名を考えて
ほぼ全頭に
申し込みした


けど
残念なことに
決まった馬名は
おいらの案では
無いものばかり…


チーム
ドリー&桜子の
2歳馬たちの馬名
こちらです



これを見てて

ふと

思った




おや?

おやおやおや?



1番最初の

馬名リガーレを見て

こう思ったのだ





何か

見覚え

あるっぽい



リガーレは

確か

シスタリーラヴの子




あれ?

あれあれあれ?




確か

シスタリーラヴの子の父は

キズナだったよな



で、

おいら

母の馬名からじゃなく

父の “絆” で

応募したぞ



決まった馬名も

確か

そんな感じだったはず



急いで

調べてみたよね



そしたら

やっぱ

シスタリーラヴの子の

馬名が

リガーレだった


リガーレの

馬名の由来を見たら

ほら

この通り



おおおおお!

マジか!


ろぶきち君

リシャ子さん

すまねぇ!


おいらの馬名

選ばれとった!

(忘れてた)






ウッキウキで

おいら

申し込みした時の

スクショ

見てみたよね











似て非なる物

(΄◉◞౪◟◉`)



まぁ

あれよ

ろぶきちくんが

言うとったよね





僕らのセンスに

まだクラブが

追いついて

ないだけって