アイコンママブロネタ「子どもの悩み」からの投稿


あいさつって教わるもの?勝手に覚えるもの???



最近、りおと(はなも)あいさつの練習をしてるよ。

知らない人とでも「おはようございます」「こんにちは」など言えるようになって欲しいから。
人として大切な事だよね。


あいさつをするのが当たり前になるように、りおが小さい時から自分(私)があいさつをして見本を見せてきたけど、あまり真似をしない…。
促されるとできるんだけどねあせる



なもんで、
朝、登園の時に出会う時にもっぱら練習。


まず、
「おはよう」と「おはようございます」のあいさつの違いに苦戦。
みんな「おはよう」って言ってくれるので「おはよう」って言う。

…。
うん、あってはいるんだけどねあせる

大人の人には「おはようございます」って言うんだよ。
先生も大人の人だから「おはようございます」だよね。
納得したのか「おはようございます」って言えるようになった。


「いってらっしゃい」には「いってきます」って返事も華麗にマスター。



練習の成果で、自分であいさつが出来るようになったよ。

りおちゃん今、おはようございますって言えた~♪
と、褒めて褒めて感で報告してくる。
はなも同じこと言ってる)

もちろん、褒め殺しww




今の問題は、
恥ずかしかっているのか、人からしてもらうものだと思っているのか、
自分からあいさつが出来ない事。

いつも声かけしてもらってからあいさつ。
今気づいたけど、朝起きてのあいさつもりおからしてもらったことがないや。



自発的にあいさつするように練習(?)しないと。


さて、どうしたらいいものか???
考えないと。