こんにちはー!!

 

今日から幼稚園は週2日のお弁当と3日の給食のはじまり~(≧∀≦)

 

いつもだいたい朝は6~7時起きのおぜうさん(3歳)

 

お弁当の中身は食べるまでやっぱ内緒にしておきたくて( ´艸`)

 

隠し隠しお弁当箱におかず詰めてたんすけど

何度もキッチンへ様子を見に来るおぜう(汗

 

 

主人がおぜうに一緒に遊ぼう~ってフォローしてくれて

なんとか見られずにお弁当袋へ!w

 

キャラ弁なんてRioには無理なので

せいいっぱいの、、

りぼんタコさんウィンナー

お弁当を開けたときに口がずれてないかどうかで価値が変わる一品(爆

 

 

そして、凍らせたプリンをこっそり入れてみた( ´艸`)

 

 

抗菌お弁当シートをおかずを覆うように乗せて完成!

これって本当に効果あるんすかねぇ??(ぉ

 

 

ちなみにお弁当について、先生から言われたことは

 

・最初は食べきれるように量は少なめに

 

・おにぎりやサンドイッチなんかが食べやすい

 

・お握りはラップに包んでると手に着かなくて食べやすい

 

 

って事だったので

ラップおにぎりにしてみた!べっちょりしないか心配w

 

お弁当の注意としてちょっと面白かったのが

小さなゼリーや小さな果物なんかはいいけれど

普通サイズのプッチンプリンやヨーグルトをそのまま持ってこないでくださいってwww

 

そして年少のうちはゼリーの蓋は先生が開けてくれるけど

年中からは自分で開けるようにって、、、練習させねば!!Σ(°д°;)

 

 

 

以下どうでも

 

夕方、さかなつりマグネットブックっていうおもちゃで遊んだあと

おぜうさんが割と丁寧にお魚たちを並べてて(´∀`;

 

 

おぜうにどれが好きなの??ってきいてみたら

おぜ「マンボウとふぅちゃん!!」って!!!(´□`。)歓喜

でもおぜうのいうふぅちゃんはこのハリセンボンなんすけどねww

 

ふぅちゃん覚えてるの??ってきいたら

 

おぜ「すいーすいーって泳いでたよね!かわいかったよねー♪」って

水槽のあった場所を指さしながら言ってて、、

 

・・・(´;ω;`)ブワッ 

 

 

ミドリフグのふぅちゃん、、、会いたいよーーー!!(泣

 

 

 

この後おぜうはマグネットの魚をポケットに入れて

 

ポッケっとの中からビスケットがひとつ~♪って歌ってたんすけど

 

今朝洗濯機回して、洗濯物を取りだしたら

 

 

 

・・・

 

 

 

さかな入ってる~~~~!!!Σ(~∀~||;)

 

 

しかも一匹張り付いてる!!www

 

 

ふやけて剥がれそうになってるシール部分を

今からボンドで貼りたいとおもいまっす(´Д`;)うぼあ