こんにちはー!!

 

以下アメンバー限定記事の顔消し版になります、宜しくぅ!!(何

 

 

 

29日からおぜうさんは三連休!!(゚∀゚*)

 

しかも晴れた~!!てことで

 

お猿さんを見に行ってきたRioでっす!!(ぇ

 

 

じゃなくて!!(ぉ

 

 

所沢から一時間半位車で山の方へ進み、、

 

お猿さんがふつうに出没する道を通って秩父へ!!(≧∀≦*)

 

秩父って言っても見どころはいろいろだと思うんですが

 

今回は芝桜を見に羊山公園へ行ってきたっすよー!!♪

 

連休のせいか人がい~っぱいで!!(((゜д゜;)))ガクブル

なかなか一般的な祝日や連休に出歩くことの少ないRio達は

ちょっとびびった!ディズニーに来たかと思った(違っ

↑の写真に写っている山は武甲山、石灰石が取れるそうで

てっぺんの方は階段状に切り取られた跡が見える

 

ちょっと異様なんだけれど、なんかすごい眺めだった

 

 

おぜうさんもいっぱい歩いてくれたけれど

人とぶつかりそうになったり、不意に走りだしたりするので

主人が肩車確保w

 

いろんな種類や色の芝桜があって

本当に綺麗だったーーー!!(´∀`*)

 

 

 

芝桜っていうと濃いピンクのイメージだけど、いろんな色があるんすねー(^~^)

 

 

 

三歳のおぜうさん、かわいい!きれーい!って感動してた(´∀`*)

 

 

 

 

「白いお花の所いきたーい!」って

スキップもどきな感じの足取りでぐんぐん進んでいくおぜう( ´艸`)

~♪

 

 

この日は強風!日差しは暖かいけれど風が強くて

 

強い風が吹く度に

「うわぁ~!」とか「ひやぁ~!!」とか言って喜んだり嫌がったり忙しいおぜう(´∀`;)

 

あちこち歩いてると秩父スマイル発見ニコニコ

 

 

芝桜祭り期間中のせいか出店がいっぱい出てたんですが

 

ちいさなプレハブみたいな?コンテナみたいな?建屋に

授乳室とおむつ替えができるスペースが作られてて

 

子どもができるまでは全然気にしないようなことだけれど

なんかいいっすよねこういう気づかい!ナイス秩父!!(何

 

ベンチで休憩~

 

飲み物を飲みながらのんびりお話をして

おぜうさんはソフトクリームを食べてて

 

あぁ、来てよかったー!!!(´Д`*)

って思いつつ

 

おぜうが残したソフトクリームをRioが食べて

 

それからが、、、

 

 

 

 

 

地獄wwwww

 

 

 

 

ソフトクリームでお腹を冷やしたのか相性が悪かったのか

 

 

おぜうさんは問題なかったのにRio腹を壊す(´д`lll)

 

 

てか、産後初めての腹痛、三年ぶり(爆

 

 

トイレに行って、、、よし!治った!!と芝桜を後にして

 

駐車場までの道のり(15分くらい歩く)でよみがえる腹痛

 

しかもトイレいきたいとかそういう痛みじゃない、なんこれwwww

 

 

かこんなの初めて!レベルの痛さで意識飛びそうで

 

 

Rioは無痛分娩だったんすけど

普通分娩だとこれくらい痛いのかな??とか

なんかよくわからない事を考えつつ(ぉ

 

最終的に歩けなくなり、なんか右下腹部が超痛くて、盲腸か!?

なんか指先が紫になっててwひたすら寒くてガタガタ、顔色真っ青w

通りかかった近所の方?が

あそこで休ませてもらいなって近くのお店??を教えてくれて

主人に背負われて、おぜうがその後を歩いて公民館??みたいな所へ到着

 

 

後から知ったけど秩父センターっていう建物らしい

 

中には文化祭の模擬店みたいなお部屋と

奥には宴会場??みたいな畳張りのホールがあって

おぜうさんよりも少しお姉さんな女の子がお店のお手伝いをしてて

おぜうとも少しお話をしてくれました( ´艸`)

 

 

時間が止まってるような感覚になる昭和な空間で

 

他のお客さん達ものんびりゆったりコーヒー飲んだりビール飲んだりお蕎麦食べたり

静かにくつろいでて、、、

 

なんかとってもレアなお店です

なんだろ、、海の家みたいで懐かしいw

眺めもいいし、緑はきれいだし、たまに父鉄道の汽笛??が聞こえてくる

 

 

 

おぜうさんは秩父名物の味噌ポテトを気に入ってパクパク(^~^)

秩父のB級グルメだそうで200円!安っ!!∑(゚Д゚)

主人はおそばを食べてて

普通に美味しかった!だそうな

 

 

ちなみRioは突っ伏してたorz

 

 

お店の人に気を遣わせまくり、、見送っていただき

 

 

本当にありがとうございましたm(_ _ )m

 

↑畳なれしてないせいか、なんか楽しいらしくはしゃいでたw

 

 

ここで休ませてもらってから、かなり元気になり

 

帰り際におぜうさん赤鳥居連なる階段を見つけて、、

おぜ「のぼりたーい(・∀・)」

ふらふらのRioは登り切る自信がなくて待機

どんな神社なのかわからないけれど、

 

遊具やアスレチックのあるわんぱくひろばの中にある神社だそうで

いろいろ遊んでから降りて帰ってきた(´∀`;)

 

 

次は体調がいい日に来られますようにw

 

てか、、、

 

 

病院行ってこよ(´д`lll)