こんにちはー!!

花火大会へ行ってきたRioでっす!(≧∇≦)

 

 

 

少々ローカルで、知る人ぞ知る青梅市の花火大会

 

今回初めて行ってみたんすけど

 

人に教えたくないくらいに素晴らしい花火大会でした!!(ブログでばらしてるけどwww

 

おぜうさんは甚平の浴衣風??で出発( ´艸`)

 

甚平だから本来帯はいらないんすけれど、

去年の浴衣についてたオーガンジーの帯があったんで結んでみたら喜んでくれた!ww

 

家を出てすぐの所に息絶えたミミズを発見し対話中、、、、(´`;)ぉぃぉぃ

おぜ『みみずんうごかないねー、、疲れちゃったんだよ!』って(汗

 

みみずん『・・・天使

 

 

みみずんを弔った後←

草履は痛くなりそうだったので履き慣れたサンダルで出発(´Д`;)

 

会場は青梅駅からすぐなんですが、駐車場がなくなったり込み合うのが嫌で二つだったかな?前の駅の近くに車を止めて

 

そこから電車に乗って、、、

 

 

↓ご機嫌電車待ち中~♪

おじいちゃんやおばあちゃんにたくさん声を掛けられて

かわいいねーってたくさん言われたので上機嫌(´∀`;)

 

 

この日はほかにも花火大会がいくつか被ってたらしく、青梅方面じゃない

反対側のホームには浴衣を着た子たちが結構いて

 

きっとRio達と違ってメジャーな花火大会に行くんだと思う(ぉ

 

 

青梅駅からは、駅を出てすぐ左へ直進

狭い住宅街を少し歩いて坂道を少し上って15分くらい歩くと

有料席のある永山公園に到着!!(゚∀゚)b

 

この公園はチケットのある人しか入れないようになってて

屋台もあるし常設のトイレや仮設トイレもあって何よりも整備されてるし、地面もぼこぼこしてないし草も生い茂ってないしで過ごしやすいです!!( ´艸`)

 

入場すると係りの人が子供に眼鏡を配ってて

え??花粉対策用めがね????と不思議がっていると

 

この花火大会、一般的な花火大会よりも客席から近距離で打ち上げるそうで

風向きによっては燃えカスなんかが降ってくるんだとか

その対策で無料配布Σ(°д°*)

 

結局、この日はすすが降ってくることはなく使わなかったけれど

こういう心遣いありがたし~(´∀`)

 

 

升席での予約だったんですが、こんな感じで正方形にロープで区切られてて

3~4人だったら余裕の広さ☆

レジャーシートは必須、500円で販売もしてました

 

ちなみにあまりにも近距離での打ち上げなので

ほとんどのお客さん、横になって空を仰ぐように観覧します!

 

上の写真の主人、寝不足と久しぶりの運転でダウン中(;´▽`A``

でもこの後おぜうにマウントを取られ、くすぐり合戦ののち

おぜうの『お父さん!かき氷食べたい~、買いに行こ!!』攻撃により

屋台巡りに出発、お父さん業ファイト!!(ぉ

 

 

おぜうさんは主人にかき氷を買ってもらい

いちごと、、、もも味なの!!ってシロップ二種類掛けらしい(´∀`-)うまそーす

 

 

たこ焼き

大阪育ちな主人

そういえば関東のお祭りのたこ焼き食べるの初めてで

ちょっと、、いや、だいぶ口に合わなかったらしくww

 

主人『このたこ焼きひどいな、、家で食べるたこ焼きのほうがおいしいやん!!(ぷんすか』

 

 

たこ焼きが美味しくないが為にすね気味な35歳男性(爆

 

 

 

で、、

 

 

Rio『ちがうよ!これは一般的な出店のたこ焼きでRioの腕が一流なだけだよ!!』←

 

 

 

主人『あぁ!!そういうことか、、、!!』

 

 

 

Rio『・・・うん、そうそう(納得しただと!?ww)』

 

そんな話をしながら、ポケモンを探しつつわいわいしてると(ぉ

 

 

暗くなってきたので、こんな100均おもちゃを出してみた、、おぜう大喜び!( ´艸`)

光るブレスレット懐かしいなぁwww

 

 

そしてお待ちかねの花火、寝転んで観覧!!

 

毎年花火を見ているせいか

大きな音っていうのはしっかり覚えているらしく耳を抑えて、開会式で一緒に秒読みww

 

きゃっきゃ状態www

大きな音にびっくりしながらも大喜び&大はしゃぎ( ´艸`)

 

 

 

近距離っていうのはわかっていたけれど、本当に花火との距離が近くて!!感動!!

 

おぜ『わーー!!きれーい!!』

  

おぜ『花火が目に入ってきちゃうよ~!!』って感激してた!!(´Д`*)

 

 

曲に合わせて行う花火も4曲ほどあって、後半の盛り上がりがぱねぇっす

 

 

 

 

来年もまだ所沢に住んでたら行きたいなぁ~♪

あんまり有名になってほしくないって思うくらいにおすすめでっす!(≧∇≦)穴場!!