前回の、夫へのちょっとした愚痴にコメントやアドバイスありがとうございましたビックリマーク



そうですよねービックリマークこういう些細なことが積もり積もって爆発するんですよねニヤリ心しておいてあまりストレスを溜めないようにします!!



昔、勤務していた病院に2人の子育て中の先輩ドクターに結婚の報告をした時、



「結婚生活と子育てにおいて、夫は大学出たての新米獣医師だと思え」



という有難いアドバイスを頂きましてもぐもぐ



その先生からは本当に色々なことを学ばせて貰い、それはその後の仕事で大いに役立っているのですが、1番役立っているのはこのアドバイスかも(笑)



今回のことも、同僚やある程度の経験年数の後輩だと思うと気の利かなさに怒り狂っていたでしょうけど、新米獣医師だと思うとまぁ気が利かんのもあたり前かと諦めがつくというか…もしくは使えないヤツだけどそのやる気だけは認めてやろうと思えるというか…ニヤリ



とりあえず子育てに関しては気が利かないのを前提として、ToDoリストの作成とキャパオーバーにならない程度のタスクを与えること、そして目標を達成した暁には褒めて成功体験を学ばせて伸ばすことで新人教育をしようと思います。管理職かよ(笑)



とりあえず夫へは「子育てで時間がないのに急遽夫の晩御飯まで作ってなんて優秀な妻!!ひれ伏して感謝しろよニヤニヤ」と100回くらいチクチクと言いました。ひれ伏してくれませんでしたけどねー(笑)



黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま




こんな感じで、赤ちゃんとの生活は楽しさもいっぱいですが、自分のペースではいかないのでなかなか大変汗

 

 

そんな私の育児中のほっと一息タイムのお供。

 


だいぶ治まってきたんですが、一時期娘の乳児湿疹が酷くてえーん私も乳腺炎を何度か起こしたので、クリームや白砂糖たっぷりの甘いものや油っこいものは避けるようにしています。



甘い物を完全に断つのはストレスが溜まるので、1日1杯の甘酒で癒されてますラブラブ



甘酒って味も飲み心地もモノによって全然違いますよねー。私の好みは甘さ控えめでさらっとしているけどお米の形はしっかりと残っているもの。底に残ったお米を舌で潰しながら飲み干すのが好きです爆笑



今美味しい甘酒を色々とリサーチ中。おすすめの甘酒があったら教えて下さいビックリマーク



おつまみは楽天のSALEで買った小魚アーモンドでカルシウム補給。



余談なんですが、友人で大動物の診療をしていて、産後、牛に蹴られて大腿骨骨折した子がいて…ガーン



「カルシウム補給は必須ビックリマーク」とのアドバイスを貰ったので意識して接種するようにしています。







パンケーキや雑穀米でおなじみのショップさんのものです。



色々な味があるし小さめのパックだから飽きずに食べれて最近のベストヒット商品ビックリマーク



梅、チーズ、シーフードあたりがおすすめですニコニコ



娘ちゃん、ぐっすりお昼寝中でしたが起きてきちゃいましたてへぺろタイムリミットのようです…あせる



最後にじょっちゃんと娘の微妙な触れ合い写真をどうぞラブラブ




猫と赤ちゃんに今日も癒されてますラブラブ