こんにちはキャ

昨日は小学校でのデコ体験でした(^ ^)

それはまた近くご報告しますね(^ ^)

今日は日曜らしく

お休み的なお話しをしたいと思います

新人ワンコのお名前のご報告をさせてくださいっビックリ

メッセージもいただいて

早急にご報告を・・・

と思っておりましたが

すいませんっ遅くなりましたあせる


こんな感じで育っております肉球。

ニットのびよん~はこの子に引っかかれて伸びました・・・泣

photo:01



毎日忙しい時間はこちらにインです

洗い物やごはんを作る時には背中へまわします
この年齢になりまたしても子育てをすることになるとはっウキャー!

photo:02



そして現在の様子です

名前は・・・

「くぅ~」

ですっ
女の子生後2か月半ですトイプー

メッチャやる気のある(あかん方です)なく

ちょっとシャクレです(笑)ププッ・・・

{E1FF5D9A-8E53-42BF-97A7-68AC61713647:01}

なので、たまに「元気ですかぁ~?」猪木
と呼びかけてみてます笑
ちなみに先代の「モコ」ちゃんは
2日目にストレスにて血尿を出しておりましたがムンクの叫び
今ではかなり慣れてきて二人でガルガルしていますわんわん

日々の生活は・・・

1にトイレ2にトイレ3・4もトイレで100までトイレ掃除

的な・・・ううっ...

さてもう一つ最近の中で一番笑った作品をご紹介します

次男が愛媛県の砥部焼という陶芸の絵付けを体験してきましたキラキラ

どんな作品が出てくるのかいろいろ考えていましたが

兄弟そろって絵心なし・・・神経質なので

失敗を恐れて絵をかかない・・・汗

そんな感じの子供のためあまり期待していなかったのですが

絵になっていました(笑)ひらめき電球


さて問題です上げ上げ

どちらで見るのが正解でしょうか?目

{5281238B-6154-4DD3-BA95-BBC1E6CF55E2:01}


{21D77234-CFCB-40D0-86EE-A47760D215CA:01}



皆様わかりますか?

正解は上の写真ですっ合格

お題は

「たこ のまわりがボチボチ~としてスーパーになったのよ」

だそうです・・・はてな5!

中心に存在するのは

「ニヤリ顔の鼻が高い タコ」でした(笑)たこ


こんな感じで

最近の私生活はプチパニックな日々でした