クリヤヨガの新しい指導者 | あるヨギのブログ

あるヨギのブログ

インドに行き初めて30年で名古屋でインドの伝統的な瞑想法、マントラ、ニャーナ・ヨガ、ダッタ・サンプラダヤ、タミールシッダンタ・ヨガ等を教えています。
プロフィール↓
https://ameblo.jp/rishijnana/entry-12837332398.html

2020年9月からクリヤヨガの1段階目を伝授し始めて

 
 
4ヶ月半が経ちました。
 
 
先日の1月14日がインドではマカラサンクランティという祭日で
 
 
わがクリヤヨガの団体『アラビンダ・クリヤヨガ・ミッション』が設立されたのがこの1月14日のマカラサンクランティで
 
 
この2021年1月14日に1名の私の弟子がインドとオンラインでですが次の段階のクリヤヨガの伝授とクリヤヨガを教える認可の儀式を行いました。
 
 
なので今後、私以外にも1名がそれぞれの場所とオンラインでクリヤヨガを伝授して行くことになりました。
 
 
【クリヤヨガの系譜】
アラビンダ・クリヤヨガ・ミッション日本支部
 
①マハ・アヴァター・ババジ大師
 
②ラヒリ・マハサヤ大師
 
③スリ・ユクテスワ大師
 
④パラマハンサ・ヨガナンダ大師
 
⑤パラマハンサ・ハリハラーナンダ大師
 
⑥ブラフマリシ・ラーガバーナンダ大師
 
⑦ブラフマヴィッド・アラビンダ師
 
⑧ブラフマヴィッド・クリヤーナンダ(私)
 
※⑤ハリハラーナンダ大師のクリヤヨガ1段階目のグルがスリ・ユクテスワ大師で2段階目のクリヤヨガのグルがヨガナンダ大師になります
 
 
 
 
 
 
 
↓静岡県在住のシャクティ・アーナンダマイ
 
 
シャクティアーナンダマイ
静岡県西部在住

2005年よりスワミ・シヴァナンダ・サラスワティ師の系譜のヨガを学び始める。2010年よりハタヨガのインストラクターとして活動する。2012年、インド ビハール州にあるビハールスクールオブヨガに3ケ月間滞在しカルマヨガを実践。2015年よりブラフマクリヤーナンダ師に師事する。現在は育児に奮闘しながら、毎日クリヤヨガの修練をしています。内なる世界を体験中です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブラフマンの特性である【音】を聴こえる段階には到達しているブラフマヴィッドの段階にある方たちです。
 
 
私がクリヤヨガ伝授に関して言った条件は1つで
 
伝授するにあたって、『自分もクリヤヨガを必ず毎日実践して音が聴こえる状態を維持する』ということだけです。
 
逆に実践できないなら、テクニックの伝達だけになってしまい本質的なエネルギーの伝達には至らないのでストップしてください。
 
 
 
彼らも今後、対面とオンラインで伝授していきますが
 
 
 
クリヤヨガの伝授料金も私と同じ9万円です。
(【内訳】3万円が伝授料、6万円がグループ12回分のレッスン料金です)
 
 
彼らにクリヤヨガを伝授希望の方いましたら下記フォームからお問い合わせお願いします。
 
 
 
 
 
↓私、ブラフマクリヤーナンダ
 
 
私も含め、インド名にしているのは最初のチャクラ毎の呼吸法のときにムーラダーラ・チャクラは伝授者の名前で始めるのですが
 
例えば、私のグルジの名前だと
 
『オーム・ブラフマヴィッド・アラビンダーヤ・ナマハ』なのですが
 
流石に『オーム・○○日本名・ナマハ』だと絶対に笑うじゃあないですか?
 
瞑想中なのに吹きますよね〜
 
 
なのでインド名にしています。笑
 
 
 
もう1つ報告で
 
毎週しているハヌマーンチャリサですが
 
ハヌマーンチャリサ前に毎回ガヤトリーマントラも伝授してみんなで唱えることにしました。
 
 
本当に霊的な伝統的なヨガを求めるひとは、どうかご参加ください。
 
 
 
 
毎週土曜21時半〜フェイスブックのグループでzoomを使ってハヌマーンチャリサのチャンティングと瞑想を行っていますので登録は必要ですが気軽にご参加ください。
 
 
 
※登録から1ヶ月間は無料とさせていただきます。
(例: 5/10入会の場合、6/10まで)
期間内でしたら、初月無料のまま解約可能です。

また、
解約手数料、翌月の料金等、
一切掛かりませんので、ご安心ください。
 
登録ページで登録後に下記から参加申請お願い致します。