名古屋市緑区・0歳から小学生まで! わらべうたで子育ち!わらべうたから音楽『音楽広場リズムももっち』 -2ページ目

名古屋市緑区・0歳から小学生まで! わらべうたで子育ち!わらべうたから音楽『音楽広場リズムももっち』

伝承のわらべうたや製作、リトミックで、親子でふれあい遊び、お友達と一緒に歌い遊び、心豊かな子育ちを応援している、音楽広場リズムももっちです。就園児以降は、コダーイメソッドに基づき、わらべうたソルフェージュを取り入れ音楽的に学んでいきます。

 

こんばんは!!

 

 

名古屋市緑区徳重

未就園児から小学生まで

 

わらべうた遊びや

リトミックや製作

 

そして

 

わらべうたソルフェージュ

 

もも音楽広場リズムももっちもも

です。

HP

------------------------

 開催予定 

 

 

6月開催予定カレンダー

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

 

各クラスについては

こちらをご覧ください。

 

 

お申込みは

こちらから

下矢印

HP

 

-------------------------------

 

先日ちょびっとお知らせした

 

 

ですが

 

本日はもうちょっとぷらすして

お知らせ

 

もったいぶって

小出しにしているわけではなく

 

始めてはみるものの

ご希望があるかもわかりませんし

 

私、平日の午後は結構別の仕事が

入っていますので、あまり枠が設けられず

 

大々的に募集という形ではありませんが

 

でも、必要な選択であるということを踏まえ

まずは状況を整えました。

 

なので、ご希望がなくても

私の中では失敗ではなく

 

大事なのは会場での開催と

参加なので、まずは

会場で参加してくださっている

継続者の方へのお知らせとなります。

 

会場でのグループの活動はこれから

しっかりと力を入れていきますよ。

 

 

ある程度は決まっていますが

まだまだこれからという状況

 

始めてみても始まらなくても

(言っていること意味不明爆  笑

 

どんな道筋を通ったとしても

私の中での将来ビジョンはあります。

 

 

おうちおんがくしつを開催する用に

作られたお家ではありませんが

こじんまりとした

この上矢印お部屋を使って行います。

 

楽器は必要に応じて

出せるようにしてあります。

 

家族もここでギターを弾いたり

音楽を取りこんだりするのでパソコンが

置いてあります。

 

すぐ続きのリビングに

ピアノはありますが

 

このお部屋にはありません。

鍵盤楽器としては

当面の間は電子ピアノを使用する予定。

 

 

ということで、

継続者の方は

LINEの

『最近の投稿』

をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

音楽のみならず、たくさんの

可能性があると思っていますが

 

一番のハードルはね・・・

 

我が家にはワンコが

いることかな。

 

毛は抜けにくい犬種

マルチーズとプードルミックス

 

とってもとっても可愛いのですが

 

慣れるまでは

結構吠えるので・・・

チーンチーンチーンチーンチーン

 

 

興味のある方は

まずは無料体験

からお願いいたします。

 

会場で参加してくださっている方対象なので

LINEで直接ご連絡くださいね。

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます。