2024GW最終日! 龍ヶ池揚水機場経由で帰宅 | OUTDOOR 番外地!

OUTDOOR 番外地!

 (旧R&K Family Camping-Life ~日々脱徒然)

キャンピングカーにバイクを積載、アウトドアライフを楽しんでます。
週末は飛騨のセカンドハウスでの~んびりと。旧道、酷道、
林道、戦争遺構をはじめ、廃道、廃線など「廃」
のつく物件、B級&珍スポット巡りが大好き!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     にほんブログ村 バイクブログ 林道ツーリングへ      にほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ
↑        ↑        ↑

いつもたくさんのクリックをありがとうございますw !(^^)!

 

 

GW最終日、今朝はついに曇りの朝となりました。

 

朝から近くのコシアブラを見に行きましたが、やはり今年は先客に根こそぎ持っていかれております。

 

滞在が長かったので、念入りにこんなところまで掃除して帰ります。

 

ベース出発8時過ぎ、リエッセを置いての帰宅となります。

 

この時間、そしてこの天気、またまたGW最終日ということもあって、分水嶺公園は誰もおりません。

 

下道を順調に帰ってきまして、バリバリジョニー米原店に立ち寄ります。

 

いただいたのがこちら。

トッピングなしで一番高いラーメンですw

 

そして本日、彦根市内の国道8号もガラガラのようで、敢えてこちらを通りまして・・・

 

彦根のイオンタウンでお買い物~~

 

その後は、先日新聞で世界遺産登録を目指すと書かれていた、龍ヶ池揚水機場へと行って参りました。

以前から土木学会選奨土木遺産に登録されていることは知っており、訪問済みだったのですが、それが世界遺産となると、事情は変わってきます。

 

そして愛知川宿を通りまして・・・

 

婆さまの入院する病院へ。

面会できませんので、着替えと洗濯物を交換して帰宅します。

 

 

こうして2024年のGWも終わってしまいました。

前半は少々強行に東北は山形庄内まで攻めましたが、大変充実した前半の3日間でした。

後半は3日こそ富山まで出かけたものの、4日以降は特にダラダラとしてしまい、メリハリのない休日となってしまいました。

 

で、明日から現実に戻ります@@

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     にほんブログ村 バイクブログ 林道ツーリングへ      にほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ
↑        ↑        ↑

いつもたくさんのクリックをありがとうございますw !(^^)!