こんばんは、ふーこですクローバー



今夜はサンタさん仕事が残っているので、

子供より先に寝るわけにはいかず、

ブログを書いて寝落ち防止です口笛



さて、今朝、スイッチプレートの名前変更についてブログを書きましたが、

やり方がわからない方もいると思うので、

簡単ですが外し方もご紹介しようと思いますウインク



あくまで我が家のスイッチの外し方ですので、

ご了承くださいお願い



①枠を外す

こんな感じで爪を入れると
パカッと簡単に外れますグッ






②ボタンを外す


ボタンの右側から手をかけ


開き戸を開けるように左手前に引っ張ります。


最後は少し固いですが、
ゆっくり開くと外れます。



④ストッパーを外す
ボタンを外すと裏側はこんな感じ。

このOPENと書かれた場所が、
ネームプレートのストッパーなので、
この矢印通りに開けます。

これで中身を取り出せばネームプレートの交換完了ですキラキラ

取り出しにくいときは爪楊枝などで引っ掛けると簡単に取り出せますウインク


はめるときは反対の順番で戻すだけです照れ
りおひなさん、簡単でしょ?


ぜひお試しくださいキラキラ